NEC LAVIE N16 レビュー デメリット、メリットやスペック、仕様、スペックごとの比較などをまとめた情報。2025年2月に発売された NEC 16 型サイズのノートパソコン。
LAVIE N16 ?レビュー デメリット
![]() |
![]() |
![]() |
NEC LAVIE N16 は、16 インチの大画面と使いやすさを両立したノートパソコンで CPU には AMD Ryzen 7 を搭載する N1675/JA シリーズ インテル Core? i5 を搭載する N1655/JA シリーズ Core i3 を搭載する N1635/JA シリーズの 3種類をラインアップする。
型名 | N1675/JA | N1655/JA | N1635/JA |
|
|
|
|
OS | Windows 11 Home | ||
プロセッサー | AMD Ryzen 7 7735U (2.70GHz/最大4.75GHz) | インテル Core i5-1235U (最大4.40GHz) | インテル Core i3-1215U (最大4.40GHz) |
ディスプレイ | 16.0型ワイド スーパーシャインビューLED IPS液晶(広視野角)(WUXGA) | ||
ストレージ | SSD(PCIe) 約512GB | SSD(PCIe) 約256GB | |
メモリー | DDR5 16GB | DDR4 16GB |
- メリット:
-
- 16 インチのディスプレイは、複数のウィンドウを同時に開いたり、細かい文字を確認したりするのに適している
- 16:10のアスペクト比は、縦方向の情報表示量が多く、文書作成やウェブ閲覧が快適。
- 最新のインテル Core プロセッサーや AMD Ryzen プロセッサーを搭載し、日常的な作業から動画視聴までスムーズに処理できる
- 豊富なインターフェースを備え、周辺機器との接続も容易
- 全モデル光学ドライブ搭載 (DVDスーパーマルチ)
- 打ちやすいキーボードと操作性の高いタッチパッドを搭載
- ヤマハ製 AudioEngine による高音質サウンドを楽しめる
- CPU、メモリ、ストレージなどの構成の選択肢が広く、予算や用途に合わせて選択できる(CPU:3種類)
- Microsoft 365 Basic +Office Home & Business 2024 付属
- デメリット:
-
- 16 インチと画面が大きい分、携帯性には優れない。
- バッテリー駆動時間短い
まとめ
NEC LAVIE N16 は、大画面で作業効率を重視するユーザーや、動画視聴を楽しみたいユーザーに適したノートパソコン。基本性能も充実しており、日常的な使用には十分な性能を備えている。外に持ち出すなどの場合には、重量もあり (2.2 kg) バッテリー駆動時間も合わせて少し難しい。