iiyama PC LEVEL∞ M LEVEL-M0B6-i7-RNJ
パソコン工房 LEVEL∞ M LEVEL-M0B6-i7-RNJ スペック
スペックのいいゲーミング専用モデルは、ケースが大きくなりすぎてやたら背丈が高くなったりして設置場所に困るけれど、このぐらいのミニタワーだと本当にありがたいし、使いやすい設計がメリット。
シンプル・コンパクトを体現するミニタワーケースを採用。電源ボタンやUSB端子等のインターフェースを側面に配置し、全体的にスッキリした第8世代Core i7とGeForce GTX 1060を搭載する最新モデル。第7世代インテル Core i7 プロセッサーから14nmプロセスルールをさらに改良し、メインストリームのCore i7シリーズでは初めて6コア/12スレッドに対応。
またターボブーストテクノロジーにより最大4.6GHzの高いクロック性能を発揮する。OS「Windows 10 Home」、CPU「インテル Core i7-8700 プロセッサー」、メモリー、8 GB、ストレージ、1 TB HDD、光学ドライブ、DVDスーパーマルチ、グラフィック「GeForce GTX 1060」、本体サイズ、幅 190 × 奥行 410 × 高さ 356 mm。
インターフェイス、PS/2コネクタ(キーボード/マウス兼用)×1 、アナログ6chサウンド(ライン出力×1/ライン入力×1/マイク入力×1) 、USB 3.1×4(背面×4) 、USB 3.0×2(側面×2) 、USB 2.0×2(背面×2) 、1000BASE-T LANポート×1 、マザーボード側ディスプレイ出力(DVI-I×1/DisplayPort×1)。
iiyama、Core i7-8700とGeForce GTX 1060を搭載したミニタワーゲーミングPC「LEVEL-M0B6-i7-RNJ 」
関連記事:
- MF-LGU3B レビュー エレコム Lightning コネクタ搭載 USB3.2 Gen1 メモリ
- LAVIE N16 レビュー デメリット
- mouse A5-A5A01SR-A レビュー デメリット AMD Ryzen 5 ノートPC
- Lenovo Tab Plus レビュー メリット デメリット
- 400-MAWBT202 レビュー
- MINISFORUM UN1290W レビュー デメリット
- M-MK1UBS レビュー デメリット エレコム 有線巻き取り式BlueLEDマウス
- Lenovo ThinkBook 13s Gen2 レビュー 13.3 型ノートPC
- mouse C1 シリーズにおける「サウンド端子」搭載箇所の誤表記について
- ThinkBook 15p レビュー 15.6 型ビジネスノートPC メリット デメリット