タグ「ASUS」が付けられているもの

ASUS ROG Strix Carry.jpg

ワイヤレス2.4GHz/Bluetoothのデュアル接続可能、スイッチ交換も可能なシンプルスタイルのゲーミングマウス「ROG Strix Carry」を発売した。ワイヤレス2.4GHz/Bluetoothのデュアル接続が特徴。単3電池2本で2.4GHz接続の場合300時間以上、Bluetooth接続で400時間以上の駆動が可能となっている。

ASUS、ワイヤレス2.4GHz/Bluetoothのデュアル接続可能ゲーミング専用マウス「ROG Strix Carry」(2019年7月発売)以下引用

エイスースは、2019年7月、2.4GHz / Bluetooth接続に対応したワイヤレスゲーミングマウス「ROG Strix Carry」を発売。ボディーカラーは、ブラック。

スイッチ交換も可能なシンプルスタイルのゲーミングマウス

ASUS ROG Strix Carry スペック

1msの2.4GHz RFおよびBluetoothデュアルワイヤレス接続を含む高性能技術と、ピンポイントの精度と制御のためのゲーミンググレードのPMW3330 7200 DPI光学センサーが満載のポータブルワイヤレスゲーミングマウス。Bluetoothまたは2.4GHzのラグフリーゲームで接続したときにも、非常に効率的で、長いバッテリ寿命を提供。5000万クリックを保証する高品質のオムロン製マウススイッチを採用し高い耐久性を実現。

本体サイズ、幅 62 × 奥行 101 × 高さ 36 mm、重さ、72.9 g。

ASUS TUF Gaming FX505GD.jpg

ASUSの15.6型ゲーミング専用PC「ASUS TUF Gaming FX505GD」から2モデル(Core i5とCore i7)がリリース。並外れたタフさを備えたミリタリーグレードの15.6型ゲーミングノートPCというだけあって確かに頑丈でタフなイメージを筐体からデザイン、内部のスペックまでに網羅されている。ASUSは、薄型のイメージが強いが、ゲーミング専用モデルは、ほとんどが気合いが入っている。以下、公式サイトより

堅牢でタフな印象を与えるボディで、期待を超える一台です。 ゲーミングデスクトップPCにインスパイアされたFX505のキーボードは、RGBバックライトキーボード、強調されたWASDキーグループ、高速なタイピングも正確に制御できるオーバーストロークテクノロジーを搭載しています。どこから見ても美しい映像を表示可能な170度の広視野角の超狭額ベゼル液晶ディスプレイと米国軍事規格(MIL-STD-810G規格)に準拠する耐久性を備えたFX505は、没入感のあるゲーミングを体験できます。

ASUS、15.6 型タフさを備えたミリタリーグレード ゲーミングノートPC「ASUS TUF Gaming FX505GD」(2019年3月発売)以下引用

エイスースは、2019年3月、ミリタリーグレードの堅牢性を備えた、タフ仕様の15.6型ゲーミングノートPC「ASUS TUF Gaming FX505GD」シリーズから上位スペックモデルでCore i7 搭載の「FX505GD-I7G1050」と下位スペックモデルでCore i5 搭載の「FX505GD-I5G1050」を発売。ボディーカラーは、ガンメタル。

タフ仕様の15.6型ゲーミングノートPC「ASUS TUF Gaming FX505GD」

米国国防総省のMIL規格(軍用規格)準拠のテストをクリアした、高い堅牢性を持つゲーミングノートPC。高温多湿な環境、さらには、低温な環境下でもものともせず、ゲーマーの大切なゲーミングライフを支える。
強力な冷却システムも搭載しており、高クロックのインテル Core i プロセッサー +GeForce GTX 1050により発生する熱を効率よく冷却し、最高のパフォーマンスを常に維持する。

ディスプレーは、15.6 型(1920×1080ドット)のフル HDD ワイドノングレア液晶。タッチには非対応。OS「Windows 10 Home」、CPUは、 FX505GD-I7G1050 [Core i7]が「インテル Core i7-8750H プロセッサー」、 FX505GD-I5G1050 [Core i5]が「インテル Core i5-8300H プロセッサー」メモリー、16 GB、ストレージ、1 TB HDD+256GB SSD、光学ドライブ、別売り、バッテリー駆動時間、7 時間、グラフィック「NVIDIA GeForce GTX 1050」、本体サイズ、幅 360 × 奥行 262 × 高さ 25.8 mm、重さ、2.2 kg。

インターフェイス、USB3.0×2、USB2.0×1、HDMI×1、マイクロホン/ヘッドホン・コンボジャック×1、
無線通信、Bluetooth 4.1、IEEE802.11a/b/g/n/ac。

ASUSPRO D640MB.jpg

ASUSのビジネスノートでCPUに高負荷時には最高4.1GHzもの高クロックで動作する、6コア6スレッド対応CPUのインテル Core i5-9400 プロセッサーを搭載するいつの間にか9世代のCore i5がリリースされている。6コア6スレッドは相当早いと思う。2モデルラインアップし、1モデルは10万いかないモデル。SSDを搭載するモデル。もう一方は、デュアルストレージにGPUを搭載する。ビジネスモデルには欠かせない複数ディスプレー出力ができる。(3基まで液晶をつなぐことができる。

ASUS、ビジネス向けハイスペックデスクトップPC「ASUSPRO D640MB」GeForce GTX 1660 Ti搭載モデルも(2019年6月)以下引用

エイスースは、2019年6月、ビジネス向けのハイスペックタワー型デスクトップパソコン「ASUSPRO D640MB」シリーズより下位スペックモデル「D640MB-I59400」と上位スペックモデルの「D640MB-1660Ti」を発売。ボディーカラーは、ブラック。

上位スペックモデル「640MB-1660Ti [HDD+SSD]」と下位スペックモデル「D640MB-I59400 [SSD]」の違いは搭載するメモリー容量、ストレージの種類と、GPU、インターフェイスのみです。
OS「Windows 10 Home」、CPU「インテル Core i5-9400 プロセッサー」、光学ドライブ、DVDスーパーマルチ、本体サイズ、幅 176.6 × 奥行 393.1 × 高さ 380 mm、重さ、8.5 kg。は共通。

ビジネスの世界は常に秒単位で変化しています。ライバルの先を行くために、企業はより高い効率、セキュリティおよび信頼性を必要としています。ASUSPRO D640MBは、様々なビジネスの現場のニーズに応えるソリューションです。

最高4.1GHzもの高クロックで動作する、6コア6スレッド対応CPUのインテル Core™ i5-9400 プロセッサーを搭載

高速かつ大容量の512GBのNVMe 接続のSSDを搭載。画面出力端子は、オンボードにDisplayPortを2基、HDMIを1基、D-Sub 15ピンを1基搭載し、3画面出力にも対応。

CPUには、高負荷時には最高4.1GHzもの高クロックで動作する、6コア6スレッド対応CPUのインテル Core i5-9400 プロセッサーを搭載。高速かつ大容量の512GBのNVMe 接続のSSDを搭載。

画面出力端子は、オンボードにDisplayPortを2基、HDMIを1基、D-Sub 15ピンを1基搭載し、3画面出力にも対応。

D640MB-I59400 [SSD]
メモリー、8 GB、ストレージ、512 GB SSD、グラフィック「インテル UHD グラフィックス 630」、インターフェイス、DisplayPort×2、HDMI×1、D-Sub 15ピン×1
640MB-1660Ti [HDD+SSD]
メモリー、16 GB、ストレージ、512 GB SSD+2TB HDD、グラフィック「 NVIDIA GeForce GTX 1660 Ti」、インターフェイス、、DisplayPort×2、HDMI×1、D-Sub 15ピン×1、ビデオカード
DisplayPort×1、HDMI×2、DVI-D×1

ASUS ROG HURACAN G21CX.jpg

鋭角を複数組み合わせた本体デザインは、とてもスタイリッシュで魅力的。ASUSにしては珍しくちょっとミーハー要素を組み込んだゲーミング専用PC。Core i9とCore i7を搭載する本格的なマシン。本体の前部と上部と下部の3か所から外気を大量に取り込んで、一気に背面から排出を行う設計は、夢中になるゲームも安心して長時間駆動を可能にしている。音楽や動画やゲームなどの音源に合わせて最適な再生設定を行ったり、ストリーミング配信用に録音設定を調節したりすることができる、便利なSonic Studio III機能を搭載しているのでユーチューバ-にもオススメ!

ASUS、コンパクトでハイスペックなタワー型 ゲーミング専用PC「ROG HURACAN G21CX」シリーズ(2019年7月発売)以下引用

エイスースは、2019年7月、ゲーミング専用デスクトップパソコン「ROG HURACAN G21CX」シリーズを発売。ボディーカラーは、アイアングレー。Core i9搭載の「G21CX-I9R2080」とCore i7搭載の「21CX-I7R2070」をラインアップする。

ROG Strix GL10CS

NVIDIA GeForce GTX1070以上のハイエンドグラフィックス機能を搭載したモデルはゲーマーに依然高い人気を誇る。
鋭角を複数組み合わせた本体デザインは、とてもスタイリッシュで存在感がある。右側面に搭載する折り畳み式カバーに隠れている本体側には、複数の柱で構成した斬新で未来的なデザインを採用。
他に類のない、ROG製品ならではの個性的なものとなっています。

本体の幅はわずか129.9 mmと薄く、奥行きは372.4mm、高さは366.1mmのコンパクトサイズ。ゲーミングデスクトップPCとしては驚異的にコンパクトな本体サイズを実現しており、どこにでも邪魔にならずに設置できる。

スペックの違いで2モデルを用意していますが、どちらも大変ハイスペックで、最新の3Dゲームを高いグラフィックス設定で快適に楽しむことができる。
また、これだけ小さな本体にも関わらず、便利な光学ドライブ(DVDスーパーマルチドライブ)も搭載。

ROG HURACAN G21CX G21CX-I9R2080
OS「Windows 10 Home」、CPU「インテル Core i9-9900K プロセッサー」、メモリー、32 GB、ストレージ、2 TB HDD+512 GB SSD、光学ドライブ、DVDスーパーマルチ、グラフィック「NVIDIA GeForce RTX 2080」、本体サイズ、幅 129.9 × 奥行 372.4 × 高さ 366.1 mm、重さ、8.3 kg。
ROG HURACAN G21CX G21CX-I7R2070
OS「Windows 10 Home」、CPU「インテル Core i7-9700K プロセッサー」、メモリー、16 GB、ストレージ、1 TB HDD+256 GB SSD、光学ドライブ、DVDスーパーマルチ、グラフィック「NVIDIA GeForce RTX 2070」、本体サイズ、幅 129.9 × 奥行 372.4 × 高さ 366.1 mm、重さ、8.3 kg。

インターフェイス
外部ディスプレイ出力 (ビデオカード):
DisplayPort×2、HDMI×1、Type-C×1

USBポート:
正面:USB3.1(Type-A/Gen2)×2、USB3.1×1(Type-C/Gen1)
背面:USB3.1(Type-A/Gen2)×2、USB3.0×4
オーディオ入出力:
正面:ヘッドホン出力×1、マイク入力×1
背面:ライン入力×1、ライン出力×1、マイク入力×1、S/PDIF×1

ドライブベイ:
3.5ドライブベイ×1 (空きベイ×0)、2.5ドライブベイ×2 (空きベイ×2)

ROG Strix SCAR II.jpg

ROG Strix SCAR Editionの後継モデルとして発売のROG Strix SCAR II シリーズ。2モデルリリースされ、GeForce GTX 1070とGeForce GTX 1060が搭載。ASUSお得意の狭額ディスプレー。144Hzのハイリフレッシュレートと3msの高速な応答速度で、高速駆動のなめらかな画面を実現。4本のマルチアンテナを使用し、ラグが少ない高性能Wi-Fiを搭載。

ASUS、ゲーミング専用 15.6型 ROG Strix SCAR II シリーズから2モデルを発売(2019年3月発売)以下引用

エイスースは、2019年3月、15.6型のゲーミング専用ノートパソコン「ROG Strix SCAR II」シリーズから「ROG STRIX GL504GS SCAR ? GL504GS-I7G1070」と「ROG STRIX GL504GM SCAR ? GL504GM-I7S512」の2モデルを発売。ボディーカラーは、ガンメタル。

ROG Strix SCAR Editionの後継モデル

NVIDIA GeForce GTX 1060および1070グラフィックスは、 臨場感あふれるバトルフィールドを、リアルに、スムーズに再現。

よりパワフルで、FPSゲームなどのeSportsを楽しめるシリーズ。応答速度(GTG)3ms、リフレッシュレート144Hzの超狭額ベゼルディスプレイ。最新のIntel Core iプロセッサーに、大容量で高速のメモリ&ストレージ、高性能グラフィックスを搭載する。

ディスプレーは、15.6型(1920×1080ドット)のフル HDD ノングレア液晶。タッチには非対応。OS「Windows 10 Home」、CPU「インテル Core i7-8750H プロセッサー」、メモリー、16 GB、ストレージ、
ROG STRIX GL504GM SCAR ? GL504GM-I7S512が512GB SSD
ROG STRIX GL504GS SCAR ? GL504GS-I7G10701TB HDD+256 GB SSD
光学ドライブ、別売り、バッテリー駆動時間、
ROG STRIX GL504GM SCAR ? GL504GM-I7S512が3.7 時間
ROG STRIX GL504GS SCAR ? GL504GS-I7G1070が3.2 時間
本体サイズ、幅 361 × 奥行 262 × 高さ 26.1 mm、重さ、2.5 kg。1

インターフェイス、
外部ディスプレイ出力:HDMI×1、Mini DisplayPort×1
USBポート:USB3.1 (Type-C/Gen2) ×1、USB3.1(Type-A/Gen2)×1、USB3.0×2
カードリーダー:SDXCメモリーカード、SDHCメモリーカード、SDメモリーカード
オーディオ:マイクロホン/ヘッドホン・コンボジャック×1

ASUS ROG G703GX G703GX-I9KR2080.jpg

ASUS、17.3型 GeForce RTX 2080と3台のNVMe SSDをRAID 0構成「ROG G703GX」(2019年3月発売)以下引用

ASUSは、2019年3月、最新グラフィックス機能GeForce RTX 2080を搭載するモンスタースペックの17.3型ゲーミングノートPC「ROG」シリーズ「G703GX G703GX-I9KR2080」を発売。ボディーカラーは、チタン。

最新グラフィックス機能GeForce RTX 2080を搭載するモンスタースペック

3基のNVMe PCIe 3.0 x4 SSDを組み合わせるRAID 0を採用。通常のPCI Express 3.0 x4接続のSSDと比較して圧倒的なスピードを実現する超高速ストレージを搭載。一瞬でゲームの読み込みが完了。
ASUS ROG G703GX G703GX-I9KR2080 スペック

現時点でトップクラスのGPU性能を持つ、最新のNVIDIA GeForce RTX 2080 グラフィックス機能を搭載し、ゲーミングノートPCとしてもトップクラスの性能を実現。
CPUには、最高4.8GHzで動作する「Core i9-8950HK」を搭載。独自のオーバークロック設定で、通常は1コアしか最高クロックの4.8GHzで動作できないところを、6コアすべて同時に最高4.8GHzで動作するように構成されている。
3台のNVMe SSDをRAID 0構成で搭載することで圧倒的なストレージ速度を実現。512 GBのNVMe SSD×3台をRAID 0構成で並列使用に1TBのハイブリッドHDDも搭載し、計、2.5 TBものストレージ容量となる。

ディスプレーは、LEDバックライト付の17.3型(1920×1080ドット)のフル HD ワイド ノングレア 液晶。タッチには非対応。OS「Windows 10 Pro」、めもりー、64 GB、1TB HDD+ストレージ、512×3 SSD、光学ドライブ、別売り、グラフィック「NVIDIA GeForce RTX 2080」、バッテリー駆動時間、3.9 時間、本体サイズ、幅 425 × 奥行 319 × 高さ 47.5?51 mm、重さ、4.7 kg。

インターフェイス
HDMI×1、Mini DisplayPort×1
Thunderbolt 3 (Type-C) ×1、USB3.1(Type-A/Gen2)×3
SDXCメモリーカード、SDHCメモリーカード、SDメモリーカード
ヘッドホン出力×1、マイク入力×1

ASUS ZenBook 13 UX331UAL.jpg

ASUS JAPANは、オフィシャルストア1周年を記念に限定13.3型の発売ASUS ZenBook 13 シリーズにピンクゴールドを追加ラインアップする。Core i7搭載の13.3型モデルはかなり需要があると思う。女性にも男性にもセンスのいいカラー。

ASUS、1kgをきる13.3型の「ZenBook 13 UX331UAL」にローズピンクを限定発売(2019年3月発売)
以下引用

ASUSは、2019年3月、オフィシャルストア1周年を記念した特別限定モデルで13.3型の「ASUS ZenBook 13 UX331UAL」を発売。ボディーカラーは、ローズゴールド。

移動が多いあなたに、可能な限り薄く、軽いデバイス

ASUS ZenBook 13 UX331UAL UX331UAL-EG127T [ローズゴールド] スペック

マグネシウムアルミニウム合金を筐体に採用。堅牢性と軽さの両立を可能。優れた放熱構造も備え、堅牢性だけでなく、高負荷時の安定したパフォーマンスも犠牲にすることなくこれだけの軽さを実現。

限られたスペースで最大限のディスプレイを実現するために、見た目にも美しい狭額ベゼルを採用。

ディスプレーは、13.3型(1920×1080ドット)のフル HD ワイド液晶。タッチには非対応。OS「Windows 10 Home」、CPU「インテル Core i7-8550U プロセッサー」、メモリー、8 GB、ストレージ、256 GB SSD、光学ドライブ、別売り、グラフィック「インテル UHD グラフィックス 620 (CPU内蔵)」、バッテリー駆動時間、10.1 時間、本体サイズ、幅 313 × 奥行 216 × 高さ 13.9 mm、重さ、985 g。

インターフェイスは、
外部ディスプレイ出力:HDMI ×1
USBポート:USB3.1(Type-C/Gen1) ×1、USB3.0×2
カードリーダー:microSDXCメモリーカード、microSDHCメモリーカード、microSDメモリーカード
オーディオ:マイクロホン/ヘッドホン・コンボジャック×1

V272UAK-BA003TS.jpg

一体型デスクトップパソコン Vivo AiO シリーズからの新モデル。27型のCore i5モデルと23.8型のPentium Dual-Coreモデルの2モデル。薄くてスタイリッシュでリビングにおいても遜色ないデザイン。

ASUS、23.8/27型 液晶一体型パソコン「Vivo AiO」(2019年4月発売)

ASUSは、2019年4月、液晶一体のデスクトップパソコン「「Vivo AiO」シリーズから27型モデル「V272UAK-BA003TS」と23.8型モデル「V241ICUK-BA028TS」を発売。ボディーカラーは、ブラック。

スリムでエレガントなデザインで、設置場所を選ばずエンターテイメントをもっと贅沢に楽しめる27型、23.8型液晶一体型PCをラインアップ。高コントラスト比1000:1の細部まで鮮やかに表現するフルHD解像度のノングレア液晶と3Wx2のステレオスピーカー、大容量チャンバーが、ワンランク上の映像や音楽を楽しめる。

エンターテイメントからオフィスワークまであらゆる作業を快適にこなす液晶一体型PC

スペックの異なる2モデル(27型/23.8型)をラインアップする。

V272UAK-BA003TS [27型]のスペックは、
ディスプレーは、LEDバックライト付の27型(1920×1080ドット)のフル HD ワイド ノングレア液晶。タッチには非対応。OS「Windows 10 Home」、CPU「インテル Core i5-8250U プロセッサー」、メモリー、8 GB、ストレージ、1 TB+128 GB SSD、光学ドライブ、別売り、グラフィック「インテル UHD グラフィックス 620(CPU内蔵)」、本体サイズ、幅 630 × 奥行 50?187 × 高さ 462 mm、重さ、8.5 kg。Microsoft Office Home and Business 2016 付。
インターフェイスは、ディスプレイ入出力端子:HDMI入力×1、HDMI出力×1
USBポート:USB3.0×4、USB2.0×1
カードリーダー:非搭載
オーディオ:マイクロホン/ヘッドホン・コンボジャック×1

V241ICUK-BA028TS [23.8型]のスペックは、
ディスプレーは、LEDバックライト付の23.8型(1920×1080ドット)のフル HD ワイド ノングレア 液晶。タッチには非対応。OS「Windows 10 Home」、CPU「インテル Pentium プロセッサー 4405U」、メモリー、8 GB、ストレージ、1 TB+HDD、光学ドライブ、別売り、グラフィック「インテルR HD グラフィックス 510」、本体サイズ、幅 540 × 奥行 50?187 × 高さ 462 mm、重さ、5.1 kg。Microsoft Office Home and Business 2016 付。
インターフェイスは、外部ディスプレイ出力:HDMI×1
USBポート:USB3.0×4、USB2.0×1
カードリーダー:非搭載
オーディオ:マイクロホン/ヘッドホン・コンボジャック×1

ASUS ROG Gladius II Wireless 1.jpg

ASUSのROGシリーズからマウスが発売。ワイヤレス2.4GHz/Bluetoothのデュアル接続可能、最大解像度16,000 DPI対応でスイッチ交換も可能なゲーミングマウス「ROG Gladius II Wireless」

ASUS、ゲーミング専用マウス ワイヤレス2.4GHz / Bluetoothワイヤレス接続「P702 ROG Gladius II Wireless」(2019年4月発売)以下引用

エイスースは、2019年4月、有線/2.4GHzワイヤレス/Bluetoothの接続に対応したゲーミングマウス「P702 ROG Gladius II Wireless」を発売。ボディーカラーは、ブラック。

デュアル接続可能、最大解像度16,000 DPI対応でスイッチ交換も可能なゲーミングマウス

ASUS P702 ROG Gladius II Wireless スペック

ワイヤレス2.4GHz/Bluetoothのデュアル接続可能。最大解像度16000 DPI対応でスイッチ交換も可能。有線でのUSB接続に加え、無線でのドングルを使用する2.4GHzとBluetooth接続に対応。使用する環境にあわせて最適な接続方法を選べる。
5000万クリックを保証する高品質のオムロン製マウススイッチを採用し高い耐久性を実現。

  • 1ms 2.4GHz または低エネルギー Bluetooth (BLE)によるデュアルワイアレス接続
  • 究極の快適さのためにプロゲーマーと共同設計された右利きの人間工学
  • 卓越した性能を実現する業界最先端の16000 dpi、400 ips光センサー
  • クリック抵抗をカスタマイズするためのROG専用スイッチソケット設計、プリインストールされた5000万クリックのOmronスイッチ、および交換用の追加スイッチ
  • クロスデバイス同期によるカスタマイズ可能なAura Sync RGBライティング
  • パーソナライズされたゲームプレイのために6個のプログラマブルボタンを備え、オンボードメモリ、およびArmoury IIユーティリティに設定可能

本体サイズ、幅 67 × 奥行126 × 高さ45 mm、重さ、124g(ケーブルを除く)。

ASUS VivoMini VC65-C1.jpg

省スペース型は以前はコンパクトというだけで注目されたけれど、最近は通常のデスクトップ並のスペックでないと評価されなくなった。メーカーは大変。

ASUS、スタイリッシュ&省スペース デスクトップPC「VivoMini VC65-C1」(2019年3月発売) 以下引用

エイスースは、2019年3月、光学ドライブを搭載した高性能小型PC「VivoMini VC65-C1」シリーズから「VC65-C1G5011ZN」を発売。ボディーカラーは、グレー。

光学ドライブを搭載した高性能小型PC

ASUS VivoMini VC65-C1 VC65-C1G5011ZN スペック

どこにでもスマートに置ける高性能コンパクトデスクトップPC。コンパクトなミニPCのボディに驚異的なパフォーマンスを内蔵。
内蔵電源アダプターによって省スペース設計を実現。現代的なオフィスに最適なスタイリッシュ&省スペースモデル。

OS「Windows 10 Home」、CPU「インテル Core i5-8400T プロセッサー」、メモリー、8 GB、ストレージ、500GB HDD+128GB SSD、光学ドライブ、DVDスーパーマルチ、グラフィック「グラフィック: インテル UHD グラフィックス 630 (CPU内蔵)」、本体サイズ、幅197.5 ×奥行 196.3 × 高さ 61.9 mm、重さ、 約2.2 kg。

インターフェイスは、USB 3.1 Gen 2 Type-Aポート2つ、USB 3.1 Gen2 Type-Cポート1つ、USB 3.1 Gen 1 Type-Aポート3つを備えています。その他、HDMIポート1つ、DisplayPort出力、Intel Gigabitイーサネット、4-in-1カードリーダーも備えます。シリアルポートを使用すると、VivoMini VC65-C1をバーコードスキャナー、プリンター、ルーター、モデム、POSシステムや自動販売機用の他のデバイスなどのレガシー組み込みシステムに接続することができ、最新の802.11ac Wi-Fi、Bluetooth® 5.0、ケンジントンロックに対応。

究極のゲーミング性能とデザイン性の両方を求める、ゲーマーの果てしない欲望を満たすために生まれました。ファクトリーオーバークロック済み(GL12CX-I9KR2080,I7KR2070/ GL12CM-I7KG1080)の第8世代インテル Core i7プロセッサーと、NVIDIA GeForce GTXグラフィックスを搭載し、無限のゲーミング体験を実現。本格ゲーミングデスクトップパソコンを求めているユーザー用モデル。

ASUS ROG STRIX GL12CX GL12CX-I9KR2080.jpg

ASUS、「GeForce RTX」搭載のゲーミングデスクトップPC「ROG STRIX GL12CX」シリーズ(2019年2月発売)以下引用

エイスースは、2019年2月、ゲーミングデスクトップパソコン「ROG STRIX GL12CX」シリーズを発売。ボディーカラーは、アイアングレー。

ROG STRIX GL12CX シリーズ ラインアップ

上位スペックモデル「GL12CX-I9KR2080」と下位スペックモデル「GL12CX-I7KR2070」の2モデルをラインアップする。2モデルの異なるスペック箇所は、CPU、メモリー、ストレージ、グラフィックの4項目。

  • [上位スペック] GL12CX-I9KR2080
    CPU「インテル Core i9-9900K プロセッサー」、メモリー、32 GB、ストレージ、1 TB+512 GB SSDグラフィック「NVIDIA GeForce RTX 2080」
  • [下位スペック] GL12CX-I7KR2070
    CPU「インテル Core i7-9700K プロセッサー」、メモリー、16 GB、ストレージ、1 TB+256 GB SSD、、グラフィック「NVIDIA GeForce RTX 2080」

特徴

「シャープで優美なデザインを持ち、シンクロする光で、華やかに彩る筐体。次世代コアアーキテクチャ「Turing」が採用されたNVIDIAの「GeForce RTX」シリーズを搭載したハイエンドモデル。2.5インチSSDをリムーバブルメディアとして使用できるホットスワップSSDトレイを搭載、
電源を入れたままSSDを手軽に拡張できるほか、バック アップメディアとして活用することが 可能。、

共通スペック(OS、ドライブ、本体サイズ、インターフェイス)

両モデルの共通スペックは、OS「Windows 10 Home」、光学ドライブ、DVDスーパーマルチ、本体サイズ、幅 179 × 奥行 400 × 高さ 156 mm、重さ、11 kg。
インターフェイスは、
■外部ディスプレイ出力(ビデオカード):
DisplayPort×2、HDMI×1、Type-C×1

■USBポート:
正面:USB3.0×2、USB2.0×2
背面:USB3.1(Type-A/Gen2)×2、USB3.0×4、USB2.0×2
■カードリーダー:
SDXCメモリーカード、SDHCメモリーカード、SDメモリーカード

■オーディオ入出力:
□正面:マイクロホン/ヘッドホン・コンボジャック×1 ※7
□背面:ライン入力×1、ライン出力×1、マイク入力×1、リアスピーカー×1、センター/サブウーファー×1、S/PDIF×1

■拡張スロット :
PCI Express 3.0 x16 スロット×1 (空きスロット×0)、PCI Express 3.0 x1 スロット×1 (空きスロット×1)、無線LANモジュール用 M.2 コネクター×1 (空きコネクター×0)、SSD 用 M.2 コネクター×2 (空きコネクター×1)

■ドライブベイ :
3.5″ドライブベイ×2 (空きベイ×1)、2.5″ドライブベイ×2 (空きベイ×2)

もうずいぶん前からこのASUSのミニpcは注目していた。最近のモデルは、映像出力端子はDisplayPort 1.2aとHDMI 1.4aを搭載するようになりとても拡張性も高い。リビングで使うこともできるし、ばりばり仕事でも使える。場所をとらずに拡張性が高いのは、購入意欲をそそられるし、価格も安価とはいえないので逆に安心感がある。

ASUS VivoMini UN68U UN68U-M5130Z.JPG

ASUS、静音ミニPC「VivoMini UN68U」(2019年1月発売) 以下引用

エイスースは、2019年1月、ミニパソコンの新モデル「VivoMini UN68U」を発売。ボディーカラーは、ミッドナイトブルー。

どこにでもスマートに置ける高性能ミニPC

映像出力端子はDisplayPort 1.2aとHDMI 1.4aを搭載し、この2つの端子を使えば簡単にデュアルディスプレイ出力を行える。さらに、DisplayPort 1.2aをデイジーチェーン接続すればHDMI 1.4aと合わせて最高3画面出力まで可能となる。
ASUS VivoMini UN68U UN68U-M5130Z スペック

横幅131mm×奥行き131mm×高さ52mmのコンパクトな本体サイズは置く場所を選ばず、どこにでも簡単に設置可能。最新の第8世代インテル Core i5プロセッサを搭載し、Intel Optan メモリーがHDDを加速させ、高速のデータ転送速度と大容量の両立を実現。VESA規格に対応する取り付けマウントを付属。

デスク周りをさらにスマートにできる。高速なIEEE802.11acに対応する無線LAN機能を搭載。高性能なデスクトップPCとして、または動画視聴用のPCとして、音楽を再生するオーディオPCとして活用できる。
シングルディスプレイへの4K UHD解像度、あるいはトリプルディスプレイへのHD解像度の映像出力をサポート。

OS「Windows 10 Home」、CPU「インテル Core i5-8250U プロセッサー」、メモリー、4 GB、ストレージ、1 TB HDD、グラフィック「インテルHD グラフィックス 620 (CPU内蔵)」、本体サイズ、幅 131 × 奥行 131 × 高さ 52 mm、重さ、700 g。

インターフェイスは、
【側面インターフェース】
4 メディア対応カードリーダー×1

【前面インターフェース】
USB 3.1 Gen 2×2

【背面インターフェース】
USB 3.1 Gen 1×2
HDMI出力×1
DisplayPort×1
LAN(RJ45)×1
電源入力×1
オーディオジャック×1

はじめてタブレットPCというか?2in1ノートPCというか未だにわからないけれど、見たときは衝撃だったのを覚えている。ノートパソコンの入力部分をタブレットにも搭載したのは本当に嬉しかった。

ASUS TransBook Mini T103HAF.jpg

ASUS、10.1型2in1タブレットPC「TransBook Mini T103HAF」シリーズ(2018年12月発売) 以下引用

ASUSは、2018年12月、脱着できるキーボードカバーを付属する10.1型 2in1 ノートPC「TransBook Mini T103HAF」シリーズからSIMフリーモデルの「T103HAF-LTE」とストレートグレーの「T103HAF-128SGR」、アイシクルゴールド「T103HAF-128IGO」の3モデルを発売。

キーボードカバーを付属する10.1型2-in-1ノートPC「TransBook Mini T103HAF」シリーズ

キーボードカバーを付けた状態で、B5用紙と同等の幅262 mm×奥行き173 mmしかなく、薄さもわずか15.7mm。キーボードカバーを外せば、幅と奥行きはさらに1mmずつ小さくなり、薄さはわずか10mm。重さも約879gを実現。
背面に角度を調節できるキックスタンドを搭載し、背面からキックスタンドを引っ張り出すだけで本体をすぐに立たせることができる。

ディスプレーは、LEDバックライト付の10.1型(1280×800ドット)のタッチ対応液晶。OS「Windows 10 Home」、CPU「インテル Atom x5-Z8350 プロセッサー」、メモリー、4 GB、ストレージ、128 GB、光学ドライブ、別売り、グラフィック「インテル HD グラフィックス 400」、バッテリー駆動時間、13 時間、本体サイズ、タブレット単体: 幅261 × 奥行 175 × 高さ 9 mm、重さ580 g、タブレット+キーボードカバー:幅261 × 奥行 175 × 高さ 20 mm、重さ、1.08 kg。
インターフェイスは、USB 3.0×1、microUSB×1、microSDXCカードリーダー×1、microHDMI×1、マイク/ヘッドホン×1を装備する。

ASUSの「TransBook T101HA」シリーズは、キーボードカバーが付属するタイプの2in1 ノートPCではなく、ノートPCから本体一体型の液晶を取り外すことができるタイプの2in1 ノートPC。タブレット重視でなく、ノートPC寄りのモデル。入力作業が多いユーザーには最適モデル。

ASUS TransBook T101HA.jpg

ASUS、の10.1型2in1タブレットPC「TransBook T101HA」(2018年12月発売) 以下引用

ASUSは、2018年12月、10.1型の 2in1 タイプの「TransBook T101HA」シリーズを発売。ボディーカラーは、グレーシアグレー、ミントグリーン、ピンクゴールドの3カラーをラインアップ。

キーボードが脱着できる10.1型マルチスタイルPC

ASUS TransBook T101HA」シリーズ 全カラーバリエーション

ASUS TransBook T101HAは、キーボードカバーが付属するタイプの2in1 ノートPCではなく、ノートPCから本体一体型の液晶を取り外すことができるタイプの2in1 ノートPC。

通常のノートPCと変わらない使い勝手を実現した 2in1 ノートPC。ノートパソコンから本体一体型の液晶を取り外すことができる。ノートパソコンスタイル、タブレットスタイルで操作可能。液晶をスタンドなど不要で、通常のノートパソコンと同様に液晶を開いて、好きな角度に設定できる。

ディスプレーは、LEDバックライト付の10.1型(1280×800ドット)のWXGA グレア 液晶。タッチ対応。OS「Windows 10 Home」、CPU「Atom x5-Z8350」、メモリー、4 GB、ストレージ、64 GB、光学ドライブ、別売り、バッテリー駆動時間、タブレット:約13時間、タブレット + キーボードドック:約12.8時間 、本体サイズ、タブレット:幅261 × 奥行 175 × 高さ 9 mm、タブレット + キーボードドック:幅261 × 奥行 175 × 高さ 20mm、重さ、タブレット:約0.58 kg、タブレット + キーボードドック:約1.08 kg。

インターフェイスは
【タブレット】
外部ディスプレイ出力: microHDMI (タイプD)×1
USBポート:USB2.0×1、microUSB×1
カードリーダー:microSDXCメモリーカード、microSDHCメモリーカード、microSDメモリーカード
オーディオ :マイクロホン/ヘッドホン・コンボジャック×1

堅牢性の高い、ゲーミング専用ノートPC。ASUSは、このミリタリーグレードの堅牢性にこだわっているけれど、見た目もしっかりしている感が伝わってくる。

ASUS TUF Gaming FX705GM.jpg

ASUS、ミリタリーグレードの堅牢性の17.3型ゲーミング専用 ノートPC「ASUS TUF Gaming FX705GM」(2019年1月発売)以下引用

ASUSは、2019年1月、米国防総省制定のMIL規格に準拠したテストをクリアした高い堅牢性を持つ、17.3型ゲーミングノートPC「TUF Gaming FX705GM FX705GM-I7G1060」を発売。

ASUS TUF Gaming FX705GM

ASUS TUF Gaming FX705GM FX705GM-I7G1060 スペック

約7.8mmの超狭額ベゼルによって、コン パクトな本体サイズにも関わらず、17.3インチの大画面を実現。大画面による圧倒的な没入感を味わる。
6コア搭載インテルCore i7プロセッサーと、NVIDIA GeForce GTX1060を搭載。ゲームはもちろん、画像や動画の編集など、高負荷のタスクも軽々こなす。

ディスプレーは、LEDバックライト付の17.3型(1920×1080ドット)のフル HD ワイド 液晶。タッチには非対応。OS「Windows 10 Home」、CPU「インテル Core i7-8750H プロセッサー」、メモリー、16 GB、ストレージ、1 TB HDD+256 GB SSD、光学ドライブ、別売り、グラフィック「NVIDIA GeForce GTX 1060」、本体サイズ、幅 399.8 × 奥行 279.4 × 高さ 27.65 mm、重さ、2.72 kg。

インターフェイス、HDMI×1、USB3.0×2、USB2.0×1、マイクロホン/ヘッドホン・コンボジャック×1。

ASUS-S640MB.jpg

Optane メモリーの搭載で大容量と速さを両立。SSDは高速だけれど、2TB搭載するとかはあり得ないし、もしできたとしてもコスト高で現実的でない。その点、HDDなら4TBぐらいまでは搭載可能。

ASUS、インテル Optane メモリーを搭載したミニタワーPC「S640MB」 以下引用

ASUSは、2018年12月、インテル Optane メモリーを搭載したミニタワーパソコン「S640MB」を発売。ボディーカラーは、シルバー。

インテル Optane メモリーの搭載で大容量と速さを両立

ASUS S640MB S640MB-G1050OPTANE スペック

ストレージの大容量化と高速化を両立した。2TBの大容量HDDをインテル Optane メモリーによってSSD並みの応答性で、PCの操作感をはじめ、アプリケーションの動作など、HDD搭載機とは思えないほどの軽快さを実現。グラフィックス機能には、NVIDIA GeForce GTX1050を搭載するビデオカードを内蔵しており、写真や動画の編集など、グラフィックス性能が必要な作業を快適にこなすことができる。

OS「Windows 10 Home」、CPU「インテル Core i5-8400 プロセッサー」、メモリー、8 GB、ストレージ、2 TB、光学ドライブ、DVDスーパーマルチ、グラフィック「NVIDIA GeForce GTX 1050」、本体サイズ、幅 176.6 × 393.1 × 380 mm、重さ、8.5 kg。

画面出力端子は、DisplayPort×1、HDMI×1、DVI-D×1(ビデオカード)
DisplayPort×2、HDMI×1、D-Sub 15ピン×1(オンボード)
※ビデオカード端子とオンボード端子の同時使用はできません

インターフェイスは、
【外部ディスプレイ出力 (ビデオカード)】
DisplayPort×1、HDMI×1、DVI-D×1

【外部ディスプレイ出力 (オンボード)】
DisplayPort×2、HDMI×1、D-Sub 15ピン×1

【USBポート】
正面:USB3.0×2、USB2.0×2
背面:USB3.1(Type-A/Gen2)×4、USB2.0×2

【PS/2ポート】
搭載

【カードリーダー】
SDXCメモリーカード、SDHCメモリーカード、SDメモリーカード、MMC、メモリースティック、メモリースティック Pro、スマートカード
【オーディオ入出力】
正面:ヘッドホン出力×1、マイク入力×1
背面:ラインイン×1、ラインアウト×1、マイク入力×1

【拡張スロット】
PCI Express 3.0 x16 スロット×1 (空きスロット×0)
PCI Express 3.0 x1 スロット×2 (空きスロット×1)
PCI スロット×1 (空きスロット×1)
SSD用 M.2 コネクター × 1 (空きコネクター ×1)
インテル Optane メモリ用 M.2 コネクター × 1 (空きコネクター ×0)

【ドライブベイ】
3.5″"ドライブベイ×2 (空きベイ×1)
5.25″"ドライブベイ×1 (空きベイ×0)

ASUS VivoBook S15 S530UA.jpg

最新のインテル OPTANE メモリー搭載。個性を体現するカラーバリエーションだけでなく、本体の設計も、細部に至るまで快適な使い心地を追求。指先1つでさっとログインできる指紋認証センサ搭載。最長約7. 4 時間のロングライフバッテリーを実現。

ASUS、15.6型 HDDを高速化できるインテル Optane メモリーを搭載する15.6型ノートパソコン「ASUS VivoBook S15 S530UA」 以下引用

エイスースは、2018年12月、15.6型のノートパソコン「ASUS VivoBook S15 S530UA」シリーズから「S530UA-825FG」を発売。ボディーカラーは、ファーマメントグリーン。

Intel Optaneメモリを搭載の15.6型 フルHD ノートパソコン

ASUS VivoBook S15 S530UA スペック

インテル OPTANE メモリーは、ディスク容量を犠牲にすることなくHDDの応答性能を飛躍的に向上させる革新的なキャッシュメモリで独自の色の組み合わせ、選び抜かれたテクスチャ仕上げ、3面に超狭額ベゼルを採用した革新的なディスプレイとエルゴリフトヒンジを備えた軽量デザイン。

指先1つでさっとログインできる指紋認証センサや、暗い場所での操作を可能にするバックライトキーボード、上下どちらでも挿すことができるU SB3 .1(Type-C/Gen1)など、ノートPCを使う上で欠かせない優れた機能が搭載。

最長約7.4時間のロングライフバッテリーを実現。長時間の外出時でも安心して外に持ち運べる。

ディスプレーは、LEDバックライト付の15.6型(1920×1080ドット)のフル HD ワイド液晶。タッチには非対応。OS「Windows 10 Home」、CPU「インテル Core i5-8250U プロセッサー」、メモリー、8 GB、ストレージ、1 TB、光学ドライブ、別売り、バッテリー駆動時間、7.4 時間、グラフィック「インテル UHD グラフィックス 620(CPU内蔵)」、本体サイズ、幅 361.4 × 奥行き243.5 × 高さ18 mm、重さ、1.81 kg。

インターフェイスは、USB 3.1 Type-C×1、USB 3.0×1、USB 2.0×2、microSDXCカードリーダー×1、HDMI×1、マイク/ヘッドホン×1。

ASUS Zen AiO Z272SDK.jpg

高性能なCPUと高性能なグラフィックス機能に、大容量メモリと大容量ストレージを搭載し、さらに27型サイズの4K液晶を搭載したハイエンドオールインワンPCの「ASUS Zen AiO 27 Z272SDK」。ハイエンドタイプの液晶一体型モデルはかなり珍しい。本体が邪魔だというユーザーは多いはず。嬉しい。

ASUS、Core i7+GeForce GTX 1050 搭載の27型4K液晶一体型デスクトップパソコン「Zen AiO 27 Z272SDK」 以下引用

エイスースは、2018年11月、液晶一体型のデスクトップパソコンの新モデル「ASUS Zen AiO 27 Z272SDK Z272SDK-I78700」を発売。ボディーカラーは、ディープダイブブルー。

「エイスース ASUS Zen AiO Z272SDK」

ASUS Zen AiO 27 Z272SDK Z272SDK-I78700T スペック

27型サイズの4K液晶を搭載し、高性能なCPUと高性能なグラフィックス機能に、大容量メモリと大容量ストレージを搭載するハイエンドオールインワンPC。オールインワンPCの常識を変えるほどの高い性能を実現。4Kの液晶ディスプレイはsRGBカバー率100%に対応しているほか、ΔE(色差)は2を実現しており、元データに忠実な色再現を行える。

ディスプレーは、LEDバックライト付の27型(3840×2160ドット)の4K UHD ノングレア 液晶。タッチには非対応。OS「Windows 10 Home」、メモリー、16 GB、CPU「インテル Core i7-8700T プロセッサー」、ストレージ、2 TB HDD+512 GB SSD、光学ドライブ、別売り、グラフィック「NVIDIA GeForce GTX 1050」、本体サイズ、幅 627 × 奥行 21?247 ×高さ 523 mm、重さ、11 kg。

インターフェイスは、ディスプレイ入出力端子:HDMI入力×1、HDMI出力×1
USBポート:Thunderbolt 3 (Type-C) ×1 ※1 、USB3.1(Type-A/Gen2)×3、USB2.0×1
ワイヤレス給電 (Qi):搭載
カードリーダー:SDXCメモリーカード、SDHCメモリーカード、SDメモリーカード
オーディオ:マイクロホン/ヘッドホン・コンボジャック×1
※1データ転送と映像出力をサポートしています。データの転送や映像の出力をされる場合は、対応するデバイスを用意してください。本機への充電はサポートしていません。