ASUS Chromebook CX1 (CX1500CKA) プレスリリース

ASUS 15.6 型 Chromebook CX1 2022年12月発売モデルに関するプレスリリース

https://www.asus.com/jp/news/d9vz4khcdxqhfrkn/

堅牢性と柔軟さを備えたChromebook「ASUS Chromebook CX1 (CX1500CKA)」を発表

ASUS JAPAN株式会社は、インテル® Celeron® プロセッサーを搭載し、液晶ディスプレイが180度に開いてフラットに使用可能な「ASUS Chromebook CX1 (CX1500CKA)」を発表いたしました。本日よりASUS Store及び一部の量販店にて発売予定です。

本製品は、見やすい15.6型の大画面にChrome OSを搭載し、快適性やセキュリティが高いだけでなく、より安心して使用できるミリタリーグレードの堅牢性を実現しました。また、通常の故障だけでなく、落下による故障や水没による故障、災害による故障、さらにはコンピュータウイルスによる故障まで、あらゆる故障に対応する「ASUSのあんしん保証」サービスに対応しています。

○ASUS Chromebook CX1 (CX1500CKA) の主なスペックと希望小売価格および発売日
製品名 ASUS Chromebook CX1 (CX1500CKA)
製品名(カナ) エイスース クロームブック シーエックスワン (シーエックスイチゴーゼロゼロシーケーエー)
型番 CX1500CKA-EJ0015
CPU インテル® Celeron® プロセッサー N4500
メインメモリ 4GB (LPDDR4X-2933)
グラフィックス機能 インテル® UHD グラフィックス 500 (CPU内蔵)
Webカメラ 92万画素Webカメラ内蔵
ディスプレイ 15.6型ワイドTFTカラー液晶
1,920×1,080ドット (フルHD)
ノングレア
記憶装置 eMMC 64GB
通信機能 IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax
Bluetooth® 5.0
バッテリー駆動時間 約11時間
OS Chrome OS
サイズ(突起部除く) 幅361.3mm×奥行き249.9mm×高さ18.9mm
質量 約1.8kg
希望小売価格(税込) 35,800円
発売日

MINISFORUM UM690 プレスリリース

MINISFORUM? から 2022 年 12 月にリリースされた 超小型デスクトップパソコン MINISFORUM UM690 に関するプレスリリース

https://www.links.co.jp/2022/12/post-1133/

MINISFORUM、AMD Ryzen 9 6900HXを搭載した超小型のデスクトップパソコン「MINISFORUM UM690」

株式会社リンクスインターナショナル(本社:東京都千代田区、代表取締役:川島義之)は、8コア16スレッドの高性能CPU、 AMD Ryzen™ 9 6900HXを搭載した超小型のデスクトップパソコンMINISFORUM UM690を2022年12月6日より、 リンクスダイレクトにて予約開始します。

サンワサプライ の15°の傾斜が手にフィットする エルゴノミクス形状のトラックボール MA-TB184BK [有線] MA-WTB185BK [2.4GHz ワイヤレス] MA-BTTB186BK [Bluetooth ワイヤレス] の 3 モデルに関するプレスリリース。

https://www.sanwa.co.jp/info/news/202211/ma-tb184bk/index.html

サンワサプライ株式会社(本社:岡山市北区田町1-10-1、代表取締役社長 山田和範)は、15°の傾斜が手にフィットするエルゴノミクス形状のトラックボール「MA-TB184BK」「MA-WTB185BK」「MA-BTTB186BK」を発売しました。

品名:トラックボール(静音・5ボタン・親指操作タイプ) 品番:MA-TB184BK(有線)?標準価格:7,700円(税抜き 7,000円) 品番:MA-WTB185BK(2.4GHzワイヤレス)?標準価格:11,000円(税抜き 10,000円) 品番:MA-BTTB186BK(Bluetooth)?標準価格:12,100円(税抜き 11,000円) 商品ページ:https://www.sanwa.co.jp/product/syohin?code=MA-TB184BK

MA-BTTB186BK [Bluetooth ワイヤレス]

MF-SU3ASV エレコム USBメモリ プレスリリース

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

MF-SU3ASV エレコム USBメモリ に関するプレスリリース。MF-SU3ASV シリーズは、挿しっぱなしでも邪魔にならない!高容量化したコンパクトサイズの USBメモリー

https://www.elecom.co.jp/news/new/20230117-04/

エレコム株式会社(本社:大阪市中央区、取締役社長:柴田幸生)は、読み込み速度がアップし高容量化したUSBメモリーと、コンパクトな本体にUSB Type-C™(USB-C™)コネクターとUSB-Aコネクターを搭載したUSBメモリーを1月中旬より新発売いたします。弊社Webサイトからダウンロードすることで、パスワード自動認証機能付暗号化セキュリティソフト「PASS(Password Authentication Security System)×AES」あるいは「PASS(Password Authentication Security System)」を使用可能です。Windowsのユーザー権限でも使用可能なので、企業での導入にもおすすめです。

MF-SU3ASV MF-SU3A032GSV [32GB] - USBメモリ ELECOM ( エレコム )

NEC LAVIE Tab T11 公式プレスリリース

NEC 11.5 型 プレミアムタブレット NEC LAVIE Tab T11 T1175/FAS PC-T1175FAS に関するプレスリリース。ボディーカラーは、ストームグレー。

https://www.nec-lavie.jp/common/release/ja/2304/1101.html

大画面11.5型Androidタブレット「LAVIE Tab T11」を発表

NECパーソナルコンピュータ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役執行役員社長:檜山太郎、以下NECPC)は本日、個人向けAndroidタブレット「LAVIE Tab T11」のスタンダードモデルT1175/FASを発表、2023年4月13日より販売を開始します。

LAVIE Tab T11(T1175/FAS)は、高解像度2K 広視野角液晶を採用した11.5型大画面タブレットです。120Hzの高リフレッシュレートにより、滑らかな映像表現を実現。スムーズで快適なスクロール操作やペン入力が可能です。また、Dolby Atmos®対応のスピーカーを4つ備え、臨場感のある立体音響を再現します。パワフルな8コアプロセッサー、6GBメモリ、128GBストレージを搭載。前世代モデルから大幅に性能を強化しました。その他、LAVIE Tab T11をPCのセカンドモニタや液晶タブレットとしても利用でき、生産性の向上に貢献します。

LAVIE Tab T11(T1175/FAS)の特長

  • 高解像度2K(2000×1200ドット)11.5型広視野角液晶ディスプレイ、リフレッシュレート120Hz対応
  • 8コアプロセッサーMediaTek Helio G99、6GBメモリ、128GBストレージ搭載
  • Dolby Atmos®対応クアッドスピーカー
  • 高速通信規格Wi-Fi 6、防塵防滴(IP52)対応
  • PC「LAVIE」との組み合わせで、LAVIE Tab T11をケーブルで接続することなく、PCのセカンドモニタや液晶タブレットとして活用できる「つながる!LAVIE for Android」を利用可能(注1
  • 手書き対応ノートアプリ「Nebo」計算アプリ「MyScript Calculator 2」をプリインストール
  • 国際認証機関「TÜV Rheinland」から認められたブルーライト低減ディスプレイ
  • 保護者が子どもの使うアプリや利用時間などを制限できる「Google キッズスペース」
  • 別売オプション:なめらかな書き心地を実現するデジタルペンG、ノートPCのように使えるスタンドカバー付きキーボード、スタンドとしても使えるタブレットカバーをご用意

価格と発売時期:
オープン価格
2023年4月13日より販売開始

【別売オプション】

デジタルペンG(PC-AC-AD031C) ※2022年11月発表製品
4096段階の筆圧感知、チルトセンサー、パームリジェクションに対応したデジタルペン。
オープン価格

スタンドカバー付きキーボード(PC-AC-AD037C)
ノートPCのように使えるタッチパッドを搭載した脱着式キーボード。ペン収納も可能。Windowsと同様のショートカットやタッチパッドジェスチャーに対応。
オープン価格

タブレットカバー(PC-AC-AD038C)
スタンド機能やペン収納も可能なタブレットカバー。縦向き置きでも利用可能。

LAVIE Tab T11 T1175/FAS PC-T1175FAS - タブレット PC NEC ( 日本電気 )

MINISFORUM HX90G プレスリリース

ミニスフォーラムの超小型デスクトップパソコン MINISFORUM HX90G に関するプレスリリース。

https://speed-pc.info/d-pc-minisforum/2023/05/content.html

MINISFORUM、AMD Ryze 9 5900HX搭載 超小型ゲーミングパソコン「MINISFORUM HX90G」発売

株式会社リンクスインターナショナル(本社:東京都千代田区、代表取締役:川島義之)は、高性能CPU AMD Ryzen™ 9 5900HXと AMD Radeon™ RX 6600M、32GBメインメモリ、512GB M.2 NVMe SSDを搭載したわずか2.9L超小型筐体のゲーミングパソコン MINISFORUM HX90Gを2022年11月8日より、リンクスダイレクトにて予約開始します。

MINISFORUM TH60 プレスリリース

ミニスフォーラム の超小型デスクトップPC TH60-16/512-W11Pro(11400H) に関するプレスリリース。2022年11月にリリースされたデスクトップパソコン。
https://www.links.co.jp/2022/11/post-1109/

MINISFORUM、Intel Core i5-11400Hを搭載したデスクトップパソコン「MINISFORUM TH60」発売

株式会社リンクスインターナショナル(本社:東京都千代田区、代表取締役:川島義之)は、Intel® Core™ i5-11400H、 16GBメインメモリ、512GB M.2 NVMe SSDを搭載した超薄型のデスクトップパソコンMINISFORUM TH60を2022年11月1日より、 リンクスダイレクトにて予約開始します。

【発売詳細】

◆型番
TH60-16/512-W11Pro(11400H)

◆発売日
2022年11月下旬

◆推奨価格
84,216円(税込)

◆製品情報ページ
https://www.links.co.jp/item/minisforum-th60/

◆高解像度
https://www.links.co.jp/wp-content/uploads/2022/11/TH60.zip

◆予約・購入ページ(リンクスダイレクト) 
・リンクスアウトレット
http://www.linksoutlet.jp/shopdetail/000000011704

・Yahoo! ショッピング
https://store.shopping.yahoo.co.jp/linksdirect/th60-16-512-p11400h.html

・楽天市場
https://item.rakuten.co.jp/linksdirect/10002070/

?

※製品の仕様と情報は、予告なく変更される可能性があります。

TH60-16/512-W11Pro(11400H) - デスクトップパソコン MINISFORUM ( ミニスフォーラム )

Corsair M65 RGB ULTRA プレスリリース

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

Corsair の 26,000 DPI 対応のFPS特化型ゲーミングマウス M65 RGB ULTRA CH-9309411-AP2 に関するプレスリリース。2022 年 8 月に発売。

https://www.links.co.jp/2022/07/post-1095/

CORSAIR、26,000DPI対応のFPS特化型ゲーミングマウス「CORSAIR M65 RGB ULTRA」発売

株式会社リンクスインターナショナル(本社:東京都千代田区、代表取締役:川島義之)は、1DPI刻みで調整が可能な独自の CORSAIR MARKSMANセンサーと、押している間だけ即座にDPIを下げる独自のスナイパーボタン、任意で設定可能な8つの プログラマブルボタンを搭載し、最大26,000DPIに対応したFPS特化型ゲーミングマウスCORSAIR M65 RGB ULTRAを 2022年8月6日より、全国の家電量販店にて発売いたします。

マウス Corsair( コルセア )

M65 RGB ULTRA CH-9309411-AP2

エイスースの ASUS Chromebook Flip CX5 CX5500FEA-E60082 に関するプレスリリース。15.6型 Chrome OS を搭載するクロームブック。

https://www.asus.com/jp/news/vtumxuzpt2y66sz8/

パワフルな性能と柔軟さでChromebookを次のステージに。「ASUS Chromebook Flip CX5 (CX5500)」

ASUS JAPAN株式会社は、インテル® Iris X グラフィックスを備えた最新の第11世代インテル Core i5プロセッサーを搭載で、パワフルな性能と液晶ディスプレイが360度回転するフリップ構造を持ち、ユーザーの生活を次のステージへ導くChromebook新製品「ASUS Chromebook Flip CX5 (CX5500)」を発表いたしました。

さらに、インテル® Celeron プロセッサーを搭載し、の液晶ディスプレイが180度に回転可能なディスプレイヒンジを採用する「ASUS Chromebook CX1 (CX1500)」を同時に発表し、本日より販売を開始いたします。

○ASUS Chromebook CX5の主なスペックと希望小売価格および発売日
製品名 ASUS Chromebook Flip CX5 (CX5500)
製品名(カナ) エイスース クロームブック フリップ シーエックスファイブ (シーエックスゴーゴーゼロゼロ)
型番 CX5500FEA-E60082
CPU インテル® Core i5-1135G7 プロセッサー
メインメモリ 8GB (LPDDR4X-4266)
グラフィックス機能 インテル® Iris® X? グラフィックス (CPU内蔵)
Webカメラ 92万画素Webカメラ内蔵
ディスプレイ 15.6型ワイドTFTカラー液晶
1,920×1080ドット (フルHD)
グレア
記憶装置 256GB (PCI Express 3.0 ×2接続)
通信機能 IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax
Bluetooth® 5.0
バッテリー駆動時間 約11.2時間
OS Chrome OS
サイズ(突起部除く) 幅357.6mm×奥行き244.16mm×高さ18.5mm
質量 約1.95kg
希望小売価格(税込) 109,800円
発売日
製品情報 https://www.asus.com/jp/Laptops/For-Home/Chromebook/ASUS-Chromebook-Flip-CX5-CX5500/

ASUS Chromebook Flip CX5 CX5500FEA-E60082
ノートパソコン ASUS ( エイスース )

HUAWEI MatePad SE 10.4 プレスリリース

ファーウェイの 10.4 型 2K タブレットPC ?HUAWEI MatePad SE 10.4 シリーズに関するプレスリリース。

https://consumer.huawei.com/jp/press/news/2022/news-221214/

2K高精細ディスプレイで圧倒的な没入感を! エンターテイメントの最強タブレット『HUAWEI MatePad SE 10.4

華為技術日本株式会社(以下、ファーウェイ・ジャパン)は10.4インチ の2Kファーウェイフルビューディスプレイを搭載し、エンターテイメントを楽しむ際に最適なタブレット『HUAWEI MatePad SE 10.4"』を発売します。

『HUAWEI MatePad SE 10.4"』は、映画などを没入してお楽しみいただく際に役立つ、画面占有率83,6%の2K※2 高精細ディスプレイが最大の特徴です。また、本体にはデュアルスピーカーを搭載しており、クリアで厚みのある音をお届けします。

加えて、独自技術による立体音響効果を使えば、動画も臨場感を感じてお楽しみいただけます。さらに、オクタコアチップセットを搭載しており、ゲームもスムーズにプレイ可能。映画に、動画に、ゲームに、エンターテイメントを家族で楽しめる1台です。

RAM 3GB/ROM 32GBモデルは市場想定価格31,800円(税込)、RAM 4GB/ROM 64GB モデルは市場想定価格34,800円(税込)にて12月15日より発売します。