ドコモ、下り最大375Mbpsの通信サービスを6月から--新たな災害対策も

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

いつも思うのだけれど、高速回線は割り増しでもいいと思う。通常のプランに高速回線用のプランを用意してほしい。でザリングもLTEになって期待したけれど、全然ダメ。ちょっとデータをいじるとあっという間に通信制限を超えてしまうし。「PREMIUM 4G」に期待!

ドコモ、下り最大375Mbpsの通信サービスを6月から--新たな災害対策も 以下引用

NTTドコモは3月2日、ネットワーク戦略に関する説明会を開催した。理論値で下り最大375Mbpsを実現する通信サービスや、3.5GHz帯を用いた下り最大370Mbpsの通信速度を実現するサービスを6月より提供することを発表したほか、東日本大震災からおよそ5年を迎えたことを受け、災害に備えた新たな取り組みについて説明した。
NTTドコモの取締役常務執行役員である大松澤清博氏は、2015年3月より提供を開始したLTE-Advancedを用いた高速通信サービス「PREMIUM 4G」の取り組みについて振り返った。同氏によると、複数の周波数帯を束ね合わせて高速化を実現する「キャリアアグリゲーション」(CA)の導入によって、山手線の駅など利用者が集中するエリアで、8倍もの高速化を実現するなど、快適さの向上に大きな効果を発揮したという。  
PREMIUM 4Gの対応基地局は、この1年で900都市以上、基地局数で2万を超えるなど順調に拡大しているが、6月からは新たな高速化に向けた施策を導入するとしている。
1つ目の施策が、国内最速の通信速度を一層強化することだ。  具体的には、現在3GとLTEで併用している800MHz帯を、一部地域からすべてLTE用に割り当てる"フルLTE"化を進めるとのこと。現在は2GHz帯、1.5GHz帯、800MHz帯と3つの周波数帯をCAで束ねることで、理論値で下り最大300Mbpsを実現している。これを、800MHz帯のフルLTE化により、2GHz帯、1.7GHz帯、そして800MHz帯の組み合わせで、下り最大375Mbpsの通信速度を実現するという。

関連記事: