「16GB」と一致するもの

14型ノートPC Copilot+PC Swift Go 14 AI プレスリリース

Acer の、AI 機能を搭載したCopilot+PC 14 型ノートPC Swift Go 14 AI シリーズ ?上位スペックモデル Swift Go 14 AI SFG14-64-N73Y/F [AMD Ryzen AI 7] と 下位スペックモデル Swift Go 14 AI SFG14-64-N56Y/F [AMD Ryzen AI 5] に関するプレスリリース。Ryzen AI 300 シリーズプロセッサー搭載する Copilot+PC となっている。

Ryzen AI 300シリーズプロセッサー搭載「Swift Go 14 AI」 量販店モデルを本日より順次発売

日本エイサー株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:ボブ・セン)は、2025 年モデルのCopilot+PC 「Swift Go 14 AI」から、AMD Ryzen AI 300シリーズプロセッサーを搭載した「SFG14-64-N73Y/F」および「SFG14-64-N56Y/F」を、本日6月26日より、ヨドバシカメラ、ビックカメラグループ他、量販店ECサイトより順次発売いたします。

Swift Go 14 AI
SFG14-64-N73Y/F 、 SFG14-64-N56Y/F

プレミアムだからこその最適なパートナー
Swift Go 14 AIは、堅牢性と放熱性に優れたアルミニウムを採用し、厚さ約16.4mm) 、重さわずか1.28kgのスリムかつ軽量ボディに、約16時間駆動の長時間バッテリーを搭載しています。表面にはアルマイト処理と高精度なレーザーエッチング施され、高性能GPUと高速な処理能力が生み出す新型Swiftの"スピード"を象徴するデザインがあしらわれています。ミニマルでありながら、プレミアムな佇まいは、まさに趣味にも仕事にも最適なパートナーです。

パワフルなCopilot+ PC
「SFG14-64-N73Y/F 」「SFG14-64-N56Y/F 」はともに、AI時代の新スタンダードであるCopilot+PCの仕様に準拠したモデルです。「SFG14-64-N73Y/F 」には、AMD Ryzen AI 7 350プロセッサーと32GBメモリー、512GBのSSDを搭載。「SFG14-64-N56Y/F 」には、AMD Ryzen AI 5 340プロセッサーと16GBメモリー、512GBのSSDを搭載しています。メインプロセッサーに統合されたAMD Radeon 860M、840MグラフィックスとAI専用エンジン・グラフィックス・プロセッサーが高度なAI処理を強力にサポート。ローカルでのAI処理も、専用エンジンによって遅延なくスムーズに実行され、快適な作業環境を実現。生産性を一歩先へ進めてくれます。さらに、AI処理中には、タッチパッドに専用のアクティビティインジケータが発光し、作動状況を視覚的に知らせます。

漆黒のOLED、究極の映像美
14インチ OLEDパネル、WQXGA+(2880×1800)光沢ディスプレイが生み出す映像は、鮮烈な色彩、圧倒的な描写となめらかさ、そして真の"黒"を捉えた息をのむようなコントラストを生み出します。さらにDCI-P3 100%の広色域と、VESA CERTIFIED Display HDR TrueBlack500により、さらに映像の美しさが研ぎ澄まされ、WUXGA(1920×1200)と比べても約2倍の解像度を誇る16:10の広い作業領域により、クリエイティブな作業にも最適です。また、国際的な権威あるTÜV RHEINLAND Eyesafe 2.0認証を取得しており、長時間の使用でも目の疲れを軽減します。

プライバシーと映像品質にこだわったWebカメラ
約360万画素のQHD(2560×1440) スライドカバー付きWebカメラを搭載。Acer TNRテクノロジーにより暗所でもノイズを抑えた、鮮明な映像を実現します。また、Acer PurifiedView™2.0により、自然なポートレート映像でビデオ通話も美しく演出します。さらにAcer PurifiedVoice™2.0と3基の内蔵マイクが、AIノイズ抑制で周囲の雑音を低減。まるで相手がすぐそばにいるような、クリアで自然な会話が可能です。

どこでもシームレスに、高速に
旅先でも仕事先でも、どんな場所でもあらゆるデバイスとシームレスにつながることができるよう、最大40GbpsのUSB Type-C(Thunderbolt 4対応)×2、USB Type-A×2、HDMI出力ポート、オーディオジャックを完備。Wi-Fi 7対応、Bluetooth 5.4準拠で、高速かつ大容量のデータ通信にも対応しています。

AcerSenceで簡単快適操作
AcerSenseは、Swift Goをより快適に使うためのユーティリティアプリです。専用キーをクリックするだけで、パフォーマンスの切り替え、バッテリー管理、システムの状態確認などを簡単に操作できます。「ホーム」では使用モードの変更と状態チェック、「エクスペリエンスゾーン」では便利なAI機能の確認と設定、「チェックアップ」ではPCの健康チェック、「個人設定」ではPCのカスタマイズ、「アプリセンター」からはよく使うアプリへ素早くアクセスすることが可能です。

  1. ※ AcerSense の更新バージョン、入手可能時期、および展開時期はモデルによって異なります。

MSI Trident AS 13 NUC7-493JP プレスリリース

MSI Trident AS 13 NUC7-493JP は、2023 年 7 月に MSI から発売された GPU に GeForce RTX 4060搭載 CPU に 第 13 世代インテル Core i7-13700F を搭載するゲーミング専用デスクトップパソコン。
以下公式サイトからのプレスリリースの引用

Trident AS 13NUC7-493JP 1.png

最新グラフィックスカードGeForce RTX 4060搭載 フルHD環境に最適なスリム筐体採用ゲーミングデスクトップPC 「Trident AS 13NUC7-493JP」発売

2023年7月27日(木) より販売開始

この度、エムエスアイコンピュータージャパン株式会社は2023年7月27日(木)より置き場所に困らないスリム筐体を採用したゲーミングデスクトップPCブランド『Trident AS』シリーズより、第13世代インテル Core i7-13700F、NVIDIA GeForce RTX 4060を搭載し、熱源を独立した区画に配置する事で高性能・冷却性・コンパクトの3要素を実現し、煌びやかなLEDライティング機能を備え、フルHD環境でのゲーミングに最適な「Trident AS 13NUC7-493JP」が新たにラインナップに加わります。

主な製品スペック             

Trident AS 13 NUC7-493JP - デスクトップパソコン MSI ( エムエスアイ )

MINISFORUM TH60 プレスリリース

ミニスフォーラム の超小型デスクトップPC TH60-16/512-W11Pro(11400H) に関するプレスリリース。2022年11月にリリースされたデスクトップパソコン。
https://www.links.co.jp/2022/11/post-1109/

MINISFORUM、Intel Core i5-11400Hを搭載したデスクトップパソコン「MINISFORUM TH60」発売

株式会社リンクスインターナショナル(本社:東京都千代田区、代表取締役:川島義之)は、Intel® Core™ i5-11400H、 16GBメインメモリ、512GB M.2 NVMe SSDを搭載した超薄型のデスクトップパソコンMINISFORUM TH60を2022年11月1日より、 リンクスダイレクトにて予約開始します。

【発売詳細】

◆型番
TH60-16/512-W11Pro(11400H)

◆発売日
2022年11月下旬

◆推奨価格
84,216円(税込)

◆製品情報ページ
https://www.links.co.jp/item/minisforum-th60/

◆高解像度
https://www.links.co.jp/wp-content/uploads/2022/11/TH60.zip

◆予約・購入ページ(リンクスダイレクト) 
・リンクスアウトレット
http://www.linksoutlet.jp/shopdetail/000000011704

・Yahoo! ショッピング
https://store.shopping.yahoo.co.jp/linksdirect/th60-16-512-p11400h.html

・楽天市場
https://item.rakuten.co.jp/linksdirect/10002070/

?

※製品の仕様と情報は、予告なく変更される可能性があります。

TH60-16/512-W11Pro(11400H) - デスクトップパソコン MINISFORUM ( ミニスフォーラム )

富士通の LIFEBOOK CH WC1/F2 OUTLET WEB 専用モデル に関するプレスリリース。2021 年 6 月にリリースされた 13.3 型ノートPC。

https://www.fujitsu.com/jp/group/fccl/about/resources/news/press-releases/2021/0616.html

13.3型モバイルノート「LIFEBOOK CH」が更に進化 富士通WEB MARTで限定発売

富士通クライアントコンピューティング株式会社(本社:神奈川県川崎市 代表取締役社長:大隈 健史、以下FCCL)は、「LIFEBOOK(ライフブック) CHシリーズ」の新モデルとなる13.3型モバイルノート「WC1/F2」を富士通ショッピングサイト「WEB MART」限定モデルとして本日より発売いたします。

1. 13.3型モバイルノートパソコン「LIFEBOOK CHシリーズ」

「CHシリーズ」は新たな生活にあったパソコンの楽しみ方を提供するモバイルパソコンです。金属の質感や部品レベルまで色の再現性にこだわったカラーバリエーションは、自宅、オフィス、カフェなどどんな場所でもインテリアやファッションに調和します。

さらに快適に。より、オシャレに。高性能CPU・16GBメモリ・バックライトキーボードを新搭載 「WC1/F2」では、CPUにHTテクノロジー対応のインテル® Core i7® 1165G7 プロセッサーを採用し、新たに16GBメモリを搭載いたしました。

ピコドライブ D3 プレスリリース

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

高速転送 180 MB/s を実現した USB3.0 対応メモリー グリーンハウス ピコドライブ D3 に関するプレスリリース

https://www.green-house.co.jp/news/2013/2013-r0822a/

高速転送180MB/sを実現したUSB3.0対応メモリー「ピコドライブ D3」新発売!

株式会社グリーンハウスは、USB3.0に対応したコンパクトなメタルボディーのUSB3.0メモリー『PicoDrive D3(ピコドライブ・ディースリー)』16GB?64GBを新発売いたします。

PicoDrive D3シリーズは、お使いのパソコンのUSBポ?トに挿すだけで、簡単手軽に外部記録メディアとして使えるUSB3.0対応のUSBメモリーです。 高速規格「USB3.0」対応に加え、2チャネル同時にアクセスを行うデータ転送方式により、読み込み180MB/sの転送速度を実現し、大容量データでもストレスなく高速に転送することができます。

※USBメモリーは名入れにも最適な製品です。この機会に是非、もらってうれしいデジタルグッズをご利用ください。
【名入れページ】 https://www.green-house.co.jp/naire/
容量 型番 / JANコード 希望小売価格 発売予定日
16GB GH-UFD3-16GD / 4511677088575 オープンプライス 2013年8月下旬
32GB GH-UFD3-32GD / 4511677088582
64GB GH-UFD3-64GD / 4511677088599

ピコドライブ D3 GH-UFD3-32GD [32GB] - USBメモリ GREEN HOUSE ( グリーンハウス

ASUS Zenbook 17 Fold OLED プレスリリース

ASUS の ASUS Zenbook 17 Fold OLED に関するプレスリリース。17.3 型 のフォルダブル有機EL(FOLED)タッチディスプレイ搭載で 2021 年 12 月にリリースされた有機ELディスプレイ搭載モバイルノートパソコン。

https://www.asus.com/jp/news/cunvmgc2vqq6c8rm/

「折りたたむと、拓ける世界」スタイル自由な17.3型フォルダブル有機ELディスプレイ搭載モバイルノートパソコン「ASUS Zenbook 17 Fold OLED UX9702AA」

ASUS JAPAN株式会社は、使い方自由自在、6つのスタイルで使用でき、折りたためる17.3型フォルダブル有機ELディスプレイ搭載のモバイルノートパソコン「ASUS Zenbook 17 Fold OLED UX9702AA」を発表いたしました。

本日よりオフィシャルオンラインストアASUS Store での販売および一部量販店販売・展示を開始します。

「ASUS Zenbook 17 Fold OLED UX9702AA」はモビリティと生産性を重視し、デスクトップパソコンやノートパソコンと同等の機能を持ちながら、同時にZenbookシリーズの美しさやデザイン性を維持した、まったく新しいユーザー体験を提供する大画面のポータブルデバイスです。

性能に一切妥協せず、薄型軽量向けの高いパフォーマンスを可能にするインテル Evo プラットフォームに準拠している第12世代インテル Core i7-1250Uプロセッサーと、高速な16GB LPDDR5-5200メモリ、PCI Express 4.0 ×4接続の大容量1TB SSDを搭載し、様々なタスクに使用できる高い性能を持ちながら、本体の軽さは約1.53kg、付属のBluetoothキーボードと合わせても約1.83kgと持ち運びにも最適で、場所を選ばず、あらゆるシーンでパフォーマンスを発揮することが可能です。

ノートパソコン ASUS ( エイスース )

NEC の LAVIE GX ゲーミングデスクトップPC に関するプレスリリース。 2022 年 7 月にリリース。

https://www.nec-lavie.jp/common/release/ja/2207/0501.html

ゲーミングデスクトップLAVIE GXなど、個人向け新商品を発表 レトロゲーム『Project EGG』、『モンスターハンターライズ』のコラボも

NECパーソナルコンピュータ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役執行役員社長:アマ―・バブ、以下NECPC)は本日、まったく新しい商品ラインアップとしてタワー型ゲーミングデスクトップPC、LAVIE GX (ラヴィジーエックス、以下GX)シリーズを発表します。 また、NECPCの直販モデルとしてLAVIE Direct DT、LAVIE Direct DT Slim、LAVIE Direct PM(X)の最新モデルも発表し、2022年7月5日より順次販売を開始します。

ニューノーマルな生活様式の広がりにより、PCによるオンラインゲームは新しいエンターテインメントとして人気が高まっています。 GXはこれからオンラインPCゲームを始めるユーザをターゲットとし、以下の特長を備えています。

  • 家庭用ゲーム機と同じ感覚で簡単に操作できる「Xbox ワイヤレス コントローラー+ USB-C」を添付。
  • プレイ中のボイスチャットも楽しめる「ゲーミングヘッドセット」を添付。
  • 第12世代 インテルCore i7-12700Fプロセッサー、 NVIDIA GeForce RTX 3060グラフィックスプロセッサ(以上GX750/EAB)、16GBメモリ、高速なSSD(Gen4)や2.5G BASE-T対応の高速LANなど、オンラインゲームだけでなく、クリエイティブな作業にも最適なハイスペック。
  • ゲームに関する質問を24時間365日電話で問い合わせが可能な「LAVIEゲーミングサポート」を1年間利用できます。
    ゲーミングを熟知した技術者が対応することで、ゲームを快適にプレイできる環境設定などをアドバイスします。
  • 数百の高品質なゲームがプレイ可能になるマイクロソフトのゲーム サブスクリプション サービス「Xbox Game Pass Ultimate」を3か月無償利用可能

デスクトップパソコン NEC ( 日本電気 )

ASUSの省スペース型デスクトップパソコン Mini PC PN41-S1 PN41-S1-BC306AD に関するプレスリリース。2022 年 5 月にリリース。Windows 11 Pro 搭載モデル。
https://www.asus.com/jp/news/77k2iyg8ttvw843o/

インテルCeleron®モバイルプロセッサー搭載、6W CPU対応ファンレスケース、Windows 11 Pro、デュアルストレージデザインのミニPC「PN41-S1」を発表

ASUS JAPAN株式会社は、インテルCeleron®モバイルプロセッサー、6W CPU対応ファンレスケース、2.5Gbps LAN、WiFi 6、Windows 11 Pro、デュアルストレージデザインのミニPC「ASUS Mini PC PN41-S1」を発表しました。
2022年5月20日(金)より販売を開始する予定です。?

・型番(本体カラー) : PN41-S1-BC306AD(ブラック) ・搭載CPU:Intel® Celeron® N5100 プロセッサー ・動作周波数:プロセッサー ベース動作周波数1.10 GHz、バースト周波数2.80 GHz ・キャッシュメモリ:4 MB L3 Cache ・搭載メモリ : 4GB (最大16GB) / SO-DIMMスロット×2(空きスロット×1) ・グラフィックス機能:Intel® Gen11 Graphics (CPU内蔵) ・搭載ストレージ :非搭載 ・インターフェース  ・前面:USB 3.2 Gen1 Type-C×1、USB 3.2 Gen1×1、オーディオジャック×1  ・側面:ケンジントンロック×1  ・背面:mini DP 1.2 ×1、USB 3.2 Gen1 ×2、HDMI 1.4 Port ×1、DP 1.4 ×1 、      RJ45 2.5G LAN ×1、DC-in ×1 ・ネットワーク機能:2500BASE-T ・無線LAN機能 : Wi-Fi 6 (ax/ac/n/a/g/b) ・Bluetooth機能 : Bluetooth® 5.2 ・搭載OS :Windows 11pro 64ビット ?・消費電力:最大約65W ・VESAマウント : 対応 ・サイズ :幅115mm×奥行き115mm×高さ49mm ・質量 :約0.7kg ・価格 :オープン価格 ・予定発売日 :2022年5月20日(金)

デスクトップパソコン ASUS ( エイスース )

レノボの 202 0年 11 月発売の 13.3型 マルチモードPC 「 ThinkPad L13 Yoga 」とモバイルPC 「 ThinkPad L13 」 に関するプレスリリース。直販モデル。

https://www.lenovo.com/jp/ja/news/article/2020-11-17

レノボ・ジャパン合同会社(本社東京都千代田区、代表取締役社長デビット・ベネット、以下レノボ)は本日、13.3型マルチモードPC「ThinkPad L13 Yoga Gen 2」、13.3型薄型モバイルPC「ThinkPad L13 Gen 2」を発表しました。

ThinkPad L13 Yoga Gen 2、ThinkPad L13 Gen 2は、最新の第11世代インテル Core プロセッサーを搭載したThinkPad Lシリーズの第2世代モデルです。パフォーマンスの向上に加え、Thunderbolt 4対応のUSB Type-Cや物理的なカメラレンズカバーThinkShutterを備え、さらにWi-Fi 6で高速通信を確保するなど、使いやすさを追求しています。

ThinkPad L13 Yoga Gen 2はアウトカメラが選択でき、フィールドワークにも活用できます。またマルチモニターやドックなどの利用により、携帯性を保持しつつ、生産性向上にも寄与します。

ThinkPad L13 Yoga Gen 2

アクティブペンの利用でオンライン会議の質を向上。回転型マルチモード 2-in-1「ThinkPad L13 Yoga Gen 2」
ThinkPad L13 Yoga Gen 2は、持ち運びやすい薄型設計で、テレワークにも適した回転型マルチモード2-in-1モバイルPC。360度回転ヒンジにより、用途に合わせてラップトップ、スタンド、タブレット、テントの4つのモードを自由に切り替えることが可能です。CPUには第11世代インテル® Core™プロセッサーを搭載。Thunderbolt 4やWi-Fi 6に対応するなど、最新のテクノロジーを備えています。書き味にこだわった充電型アクティブペンを同梱。手書きでメモや図を書くだけでなく、オンライン会議時のホワイトボードとしても利用でき、コミュニケーションの幅が広がります。アクティブペンは本体側面のペンスロットに収納でき、紛失の心配がありません。ThinkShutter搭載インカメラに加え、アウトカメラの選択も可能です。資料作成時に写真撮影が必要な業務においても便利に利用できます。

【ThinkPad L13 Yoga Gen 2:主な仕様】
OS:Windows 10 Pro 64bit / Windows 10 Home 64bit
プロセッサー:インテル® Core™ i7/i5/i3 プロセッサー
メモリ:最大16GB
ストレージ:最大1TB SSD
ディスプレイ:13.3型 FHD IPS液晶 マルチタッチ対応
インターフェース:USB 3.1 Gen2 Type-C(Thunderbolt 4 対応)、USB 3.1 Gen1 Type-C、USB 3.1 Gen1×2、HDMI、イーサネット拡張コネクター2、microSDメディアカードリーダー、マイクロフォン/ヘッドフォン・コンボ・ジャック
バッテリー駆動時間:最大約10.3時間 ※
本体寸法:約311.5×219×17.6mm
本体質量:約1.43kg

販売価格: 141,000円(税別)より
発売日:11月17日

ThinkPad L13 Gen 2

充実の機能と優れたコストパフォーマンスを兼ね備えた、13.3型薄型モバイルノートPC「ThinkPad L13 Gen 2」
ThinkPad L13 Gen 2は、オフィスでも在宅でも使いやすい13.3型薄型モバイルPCです。どこへでも気軽に持ち運べる薄型軽量設計のボディに最新の第11世代インテル® Core™ プロセッサーを搭載。Thunderbolt 4対応のUSB Type-Cをはじめとした、豊富なポート類で高い拡張性を発揮します。マルチモニターやドッキングステーションなど、各種周辺機器と接続することで生産性を高めることが可能です。またセキュリティ対策やプライバシー保護に有効な開閉式カメラカバーThinkShutterの他、Wi-Fi 6にも対応し、ストレスのない通信環境を実現しています。高い堅牢性と使いやすさ、そして優れたコストパフォーマンスを追求した一台です。

【ThinkPad L13 Gen 2:主な仕様】
OS:Windows 10 Pro 64bit / Windows 10 Home 64bit
プロセッサー:インテル® Core™ i7/i5/i3 プロセッサー / インテル® Celeron® プロセッサー
メモリ:最大16GB
ストレージ:最大1TB SSD
ディスプレイ:13.3型 FHD IPS液晶 マルチタッチ対応 / 13.3型 FHD IPS液晶 / 13.3型 HD TN液晶
インターフェース:USB 3.1 Gen2 Type-C(Thunderbolt 4 対応)、USB 3.1 Gen1 Type-C、USB 3.1 Gen1×2、HDMI、イーサネット拡張コネクター2、microSDメディアカードリーダー、マイクロフォン/ヘッドフォン・コンボ・ジャック
バッテリー駆動時間:最大約11.9時間 ※
本体寸法:約311.5×219×17.6mm
本体質量:約1.38kg

ノートパソコン Lenovo ( レノボ )

TSUKUMO ( ツクモ ) の2021 年 9 月 発売の -GEAR Powered by Crucial 新モデル GC7J-E212T/R/CP1 と GC7J-D212T/R/CP1 に関するプレスリリース。

https://news.tsukumo.co.jp/20210902_crucial/

ロゴ入りガラスサイドパネル仕様の専用ミドルタワーケースを採用した、第11世代インテルCore i7プロセッサー搭載モデル2機種

株式会社ヤマダデンキ(本社:群馬県高崎市、代表取締役社長:小林辰夫)は、TSUKUMO(ツクモ)ブランドで独自に展開するゲーミングPC「G-GEAR」において、Crucial製メモリとSSDを搭載したゲーミングPCシリーズ「G-GEAR Powered by Crucial」の新モデルを9月2日(木)より販売いたします。

モデル構成(完成品モデル)

G-GEAR Powered by Crucial GC7J-E212T/R/CP1
税込価格: 249,800円
プロセッサー インテル® Core™ i7-11700KF プロセッサー
グラフィックス NVIDIA® GeForce RTX™ 3070 Ti(ビデオメモリ8GB)
メモリ 16GB DDR4 SDRAM(Crucial製 DDR4-3200 XMP、8GB×2)
チップセット インテル® Z590(MSI Z590 PRO WIFI)
システムドライブ 1TB SSD(Crucial P5シリーズ M.2規格 / NVMe接続)
電源ユニット CWT製 定格750W 80PLUS GOLD対応
ケース G-GEAR Powered by Crucial ミドルタワーケース
無線機能 Wi-Fi 802.11 a/b/g/n/ac/ax + Bluetooth v5.2
OS Windows 10 Home(64ビット版)

https://www.tsukumo.co.jp/bto/pc/game/crucial/

G-GEAR Powered by Crucial GC7J-D212T/R/CP1
税込価格: 224,800円
プロセッサー インテル® Core™ i7-11700KF プロセッサー
グラフィックス NVIDIA® GeForce RTX™ 3060 Ti(ビデオメモリ8GB)
メモリ 16GB DDR4 SDRAM(Crucial製 DDR4-3200 XMP、8GB×2)
チップセット インテル® Z590(MSI Z590 PRO WIFI)
システムドライブ 1TB SSD(Crucial P5シリーズ M.2規格 / NVMe接続)
電源ユニット CWT製 定格750W 80PLUS GOLD対応
ケース G-GEAR Powered by Crucial ミドルタワーケース
無線機能 Wi-Fi 802.11 a/b/g/n/ac/ax + Bluetooth v5.2
OS Windows 10 Home(64ビット版)

https://www.tsukumo.co.jp/bto/pc/game/crucial/

デスクトップパソコン TSUKUMO ( ツクモ )