Acer の、AI 機能を搭載したCopilot+PC 14 型ノートPC Swift Go 14 AI シリーズ ?上位スペックモデル Swift Go 14 AI SFG14-64-N73Y/F [AMD Ryzen AI 7] と 下位スペックモデル Swift Go 14 AI SFG14-64-N56Y/F [AMD Ryzen AI 5] に関するプレスリリース。Ryzen AI 300 シリーズプロセッサー搭載する Copilot+PC となっている。
Ryzen AI 300シリーズプロセッサー搭載「Swift Go 14 AI」 量販店モデルを本日より順次発売
日本エイサー株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:ボブ・セン)は、2025 年モデルのCopilot+PC 「Swift Go 14 AI」から、AMD Ryzen AI 300シリーズプロセッサーを搭載した「SFG14-64-N73Y/F」および「SFG14-64-N56Y/F」を、本日6月26日より、ヨドバシカメラ、ビックカメラグループ他、量販店ECサイトより順次発売いたします。
Swift Go 14 AI
SFG14-64-N73Y/F 、 SFG14-64-N56Y/F
プレミアムだからこその最適なパートナー
Swift Go 14 AIは、堅牢性と放熱性に優れたアルミニウムを採用し、厚さ約16.4mm) 、重さわずか1.28kgのスリムかつ軽量ボディに、約16時間駆動の長時間バッテリーを搭載しています。表面にはアルマイト処理と高精度なレーザーエッチング施され、高性能GPUと高速な処理能力が生み出す新型Swiftの"スピード"を象徴するデザインがあしらわれています。ミニマルでありながら、プレミアムな佇まいは、まさに趣味にも仕事にも最適なパートナーです。
パワフルなCopilot+ PC
「SFG14-64-N73Y/F 」「SFG14-64-N56Y/F 」はともに、AI時代の新スタンダードであるCopilot+PCの仕様に準拠したモデルです。「SFG14-64-N73Y/F 」には、AMD Ryzen AI 7 350プロセッサーと32GBメモリー、512GBのSSDを搭載。「SFG14-64-N56Y/F 」には、AMD Ryzen AI 5 340プロセッサーと16GBメモリー、512GBのSSDを搭載しています。メインプロセッサーに統合されたAMD Radeon 860M、840MグラフィックスとAI専用エンジン・グラフィックス・プロセッサーが高度なAI処理を強力にサポート。ローカルでのAI処理も、専用エンジンによって遅延なくスムーズに実行され、快適な作業環境を実現。生産性を一歩先へ進めてくれます。さらに、AI処理中には、タッチパッドに専用のアクティビティインジケータが発光し、作動状況を視覚的に知らせます。
漆黒のOLED、究極の映像美
14インチ OLEDパネル、WQXGA+(2880×1800)光沢ディスプレイが生み出す映像は、鮮烈な色彩、圧倒的な描写となめらかさ、そして真の"黒"を捉えた息をのむようなコントラストを生み出します。さらにDCI-P3 100%の広色域と、VESA CERTIFIED Display HDR TrueBlack500により、さらに映像の美しさが研ぎ澄まされ、WUXGA(1920×1200)と比べても約2倍の解像度を誇る16:10の広い作業領域により、クリエイティブな作業にも最適です。また、国際的な権威あるTÜV RHEINLAND Eyesafe 2.0認証を取得しており、長時間の使用でも目の疲れを軽減します。
プライバシーと映像品質にこだわったWebカメラ
約360万画素のQHD(2560×1440) スライドカバー付きWebカメラを搭載。Acer TNRテクノロジーにより暗所でもノイズを抑えた、鮮明な映像を実現します。また、Acer PurifiedView™2.0により、自然なポートレート映像でビデオ通話も美しく演出します。さらにAcer PurifiedVoice™2.0と3基の内蔵マイクが、AIノイズ抑制で周囲の雑音を低減。まるで相手がすぐそばにいるような、クリアで自然な会話が可能です。
どこでもシームレスに、高速に
旅先でも仕事先でも、どんな場所でもあらゆるデバイスとシームレスにつながることができるよう、最大40GbpsのUSB Type-C(Thunderbolt 4対応)×2、USB Type-A×2、HDMI出力ポート、オーディオジャックを完備。Wi-Fi 7対応、Bluetooth 5.4準拠で、高速かつ大容量のデータ通信にも対応しています。
AcerSenceで簡単快適操作
AcerSenseは、Swift Goをより快適に使うためのユーティリティアプリ※です。専用キーをクリックするだけで、パフォーマンスの切り替え、バッテリー管理、システムの状態確認などを簡単に操作できます。「ホーム」では使用モードの変更と状態チェック、「エクスペリエンスゾーン」では便利なAI機能の確認と設定、「チェックアップ」ではPCの健康チェック、「個人設定」ではPCのカスタマイズ、「アプリセンター」からはよく使うアプリへ素早くアクセスすることが可能です。
- ※ AcerSense の更新バージョン、入手可能時期、および展開時期はモデルによって異なります。
Acer Predator Orion 7000 ゲーミング専用デスクトップPC に関するプレスリリース。2022 年 8 月にリリースされた Windows 11 搭載 Core i9 搭載モデル。
https://acerjapan.com/news/2022/03A019
シリーズ最上位モデルが遂に登場!進化した独自冷却ファンと水冷式CPUクーラー搭載のゲーミングデスクトップパソコンPredator Orion 7000「 PO7-640-N96Z/309」本日発売開始!
日本エイサー株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:ボブ・セン)は、コアなゲーマーに向けた最上位ゲーミングブランドPredator(プレデター)より、進化した独自冷却性能と、水冷式のCPUクーラーを搭載したゲーミングデスクトップパソコンPredator Orion 7000「PO7-640-N96Z/309」を2022年8月31日(水)に発売します。
ゲーミングデスクトップパソコンPredator Orionシリーズで初めて7000の名を付けた最上位モデルが登場。前世代から最大66.9%のエアフロ―向上を実現したAcer独自の冷却システムFrostBlade™(フロストブレード)ファン2.0を搭載しています。
さらに、Predatorロゴが光るオールインワンタイプの水冷式CPUクーラーを採用することで、さらに高い冷却性能と高い放熱性を実現しました。
デスクトップパソコン Acer ( エイサー )
エイサーの 2021 年 8 月発売の ゲーミングマウス Predator Cestus 350 PMR910 に関するプレスリリース
https://acerjapan.com/news/2021/03A015
日本エイサー株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:ボブ・セン)は、コアなゲーマーに向けた最上位ゲーミングブランドPredator(プレデター)より、有線/ワイヤレス両用ゲーミングマウスPredator Cestus 350「PMR910」を、2021年8月26日(木)に発売します。本製品は、Acer Direct Amazon店・楽天市場店・Yahoo!ショッピング店にて販売します。
Predator Cestus 350は、USB Type-Aポートへの接続が可能な有線接続と、付属のUSBドングルを使用した2.4GHzワイヤレス接続のどちらのスタイルでも使用できるデュアルモードマウスです。ワイヤレス時はポーリングレート1ms/1000Hzを実現し、有線時には更に高い0.5ms/2000Hzをサポートしています。8つのボタンのプログラムをカスタマイズ可能で、光学センサーは、PixArt 3335を採用し、最大16,000までのDPI設定が可能。さらに専用ソフトウェアの「PredatorQuarterMaster」からコントロール設定をカスタマイズすることができます。
マウス Acer ( エイサー)
エイサー の2020年10月発売の コアなゲーマーに向けた最上位ゲーミングブランドPredator より Predator Orion 3000 PO3-620-A76V/G6S に関するプレスリリース。
https://acerjapan.com/news/2021/01A009
ゲーミングデスクトップPC Predator Orion 3000の新モデル発売!NVIDIA GeForce RTX 3070と、1670万色にも光るAcer独自開発の冷却ファンを搭載!
日本エイサー株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:ボブ・セン)は、コアなゲーマーに向けた最上位ゲーミングブランドPredator(プレデター)より、ゲーミングデスクトップPC Predator Orion 3000の新モデル「PO3-620-H72YH/307」を2021年3月18日(木)に発売します。グラフィックスは、最新のNVIDIA® GeForce RTX™ 30シリーズより、NVIDIA® GeForce RTX™ 3070を搭載。高い処理速度と強化されたリアルタイム レイトレーシング技術により、遅延の少ない臨場感溢れる映像で幅広いゲームタイトルが楽しめます。本製品はビックカメラグループ、ヨドバシカメラの各店舗および各ECサイトにて販売します。
デスクトップパソコン Acer ( エイサー )
エイサーの2020年8月発売の省スペース型のデスクトップPC「Aspire X」シリーズの新2モデルに関するプレスリリース
https://acerjapan.com/news/2020/03B005
日本エイサー株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:詹 國良(ボブ・セン))は、スリムでコンパクト、用途に合わせて選べるラインアップ豊富なデスクトップPCのAspire X(アスパイア エックス)シリーズに、インターネットやメール利用、動画視聴などの普段使いにもおすすめな新モデルを追加しました。
Aspire Xシリーズに共通する幅約10cmとスリムなデザインながら、ハードディスクは1TBと大容量、CPUは普段使いに最適なインテル® Celeron® プロセッサーを搭載しています。 8月20日(木)に発売を開始し、ビックカメラ、ソフマップ、ヨドバシカメラ、Joshin、ZOAの各店舗および各ECサイトにて販売します。
【Aspire X】
・高さ約30cm、幅約10cmのスリムでスタイリッシュなデザイン
・CPUは普段使いに最適なインテル® Celeron® プロセッサー搭載
・ハードディスクは1TBと大容量、ムービーや写真など容量を気にせず気軽に保存可能
・Microsoft Office Home & Business 2019搭載モデルもご用意*
・データトラブル時にも安心な「データ復旧安心サービス」を標準搭載
・置き場所を選ばない無線LAN対応
・マルチモニターにも対応可能な豊富なポート類
デスクトップパソコン Acer(エイサー)
エイサーの2020年6月発売の省スペースタイプのデスクトップパソコン「XC-886-F38U」に関するプレスリリース。
https://acerjapan.com/news/2020/750858
日本エイサー株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:詹 國良(ボブ・セン))は、幅約10cmのスリムデザイン、無線LANに対応した普段使いに最適なデスクトップPC、Aspire Xシリーズから「XC-886-F38U」を6月11日(木)より販売いたします。
リリース概要
・幅約10cmのスリムかつスタイリッシュなデザイン
・置き場所を選ばない無線LAN対応
・サクサク快適、コストパフォーマンスに優れたCPU搭載
・静かで素早いストレージを搭載
・データトラブル時にも安心な「データ復旧安心サービス」を標準搭載
・マルチモニターにも対応した豊富なポート類
「XC-886-F38U」
シリーズ |
型番 |
カラー |
JANコード |
想定売価 |
発売予定日 |
Aspire X |
XC-886-F38U |
ブラック |
4515777564663 |
オープン |
2020年6月11日(木) |
幅約10cmのスリムかつスタイリッシュなデザイン
本体の高さ約30cm、幅約10cmとコンパクトなデザインは、デスクの上など狭い場所へ設置しても邪魔になりません。ブラックのスマートなデザインはインテリアにすっきりと馴染みます。
デスクトップパソコン Acer(エイサー)
エイサーの2020年1月発売の15.6型の「Acer Chromebook」シリーズの「Chromebook Spin 715 CB715-1W-A38P/E」に関するプレスリリース。
https://acerjapan.com/news/2019/608872
リリース概要
・高速起動かつ、安全で使いやすいChrome OSを搭載
・軽くて持ち運びやすい100%アルミ製ボディは耐衝撃設計の米軍用規格MIL-STD 810Gに準拠
・第8世代 Intel® Core™ i3 プロセッサー搭載でマルチタスクもラクラク
・端末の仮想化、クラウドに対応
・テンキー搭載で作業を快適に
・英語配列キーボードとガラス製タッチパッド、便利なUSB 3.1ポートで作業効率アップ
・広視野角HDRウェブカメラでビデオ会議にも最適
日本エイサー株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:詹 國良(ボブ・セン))は、法人・文教市場に向け、15.6型フルHDで米軍用規格準拠の堅牢設計、テンキー搭載Acer Chromebook
ノートパソコン Acer(エイサー)
エイサーの2020年1月発売のデスクトップPCで高度なクリエイティブワークを行うプロフェッショナル向けに設計された「CT500-51A-F94LH/R40」に関するプレスリリース。
https://acerjapan.com/news/2020/659504

ConceptD デスクトップPC
デスクトップPC「CT500-51A-F94LH/R40」は高度なクリエイティブワークを行うプロフェッショナル向けに設計。先進のアーキテクチャ、エンジニアリング、建築、製造業、メディアなど、あらゆるコンテンツのクリエイターが理想とする性能を搭載。3Dモデルもリアルタイムでレンダリングできる強力なCPU、GPU性能と、40dBの優れた静音性を両立しています。
膨大なデータを扱える強力なパフォーマンス
複雑な演算をともなうクリエイティブを迅速・スムーズに処理できる、強力なパフォーマンスを発揮します。第9世代インテル® Core™ i9、最大5GHz、8コア 16スレッドのプロセッサーを搭載。膨大なデータも柔軟に管理できるよう、デュアルチャネル対応64GB DDR4-2666 MHzのメモリ、1TB SSD + 2TB HDDのストレージを備えています。
デスクトップパソコン Acer(エイサー)

エイサーの幅10cmの省スペース型デスクトップPC「Aspire X」シリーズからの新モデルのラインアップ。Core i7 搭載モデル、Core i5 搭載モデル、Core i5搭載モデルにはOffice付もラインアップ。
エイサーの特徴的なサービスとしてデータトラブル時も安心なデータ復旧サービスを標準搭載している点。ハードディスクの復旧ができる。
品番 |
XC-886-F78V |
XC-886-F54F/F |
XC-886-F54F |
OS |
Windows 10 Home 64ビット |
CPU |
Core i7-9700 プロセッサー |
Core i5-9400 プロセッサー |
メモリー |
標準 8GB(最大 32GB) DDR4-2666MHz SDRAM DIMM、デュアルチャネル対応可能、スロット数:2(空き:1) |
標準 4GB(最大 32GB) DDR4-2666MHz SDRAM / DIMM デュアルチャネル対応可能、スロット数:2(空き:1) |
ストレージ |
512GB SSD (M.2 (Type 2280)、PCIe、NVMe) |
1TB HDD (SATA、7200rpm) |
ドライブ |
DVD±R/RW スリムドライブ |
グラフィック |
インテル UHD グラフィックス 630 (メイン・プロセッサーに内蔵)、ビデオメモリー:最大 2124MB (メイン・メモリーと共用) |
電源 |
220W、100V-240V、50/60Hz |
サウンド機能 |
インテル ハイ・デフィニション・オーディオ準拠 |
無線 |
IEEE802.11 a/b/g/n/ac 準拠 Bluetooth 4.2 準拠 |
インターフェイス |
イーサネット (RJ-45) ポート x1、USB 3.1 ポート x1 (Type-C、Gen 1、最大5Gbps)、USB 3.0 ポート x3、USB 2.0 ポート x4、マイクロフォン・ジャック x1、ヘッドフォン・ジャック x1、オーディオポート x3 (マイク入力、ライン・イン、ライン・アウト)、HDMI? 出力ポート (HDCP対応) x2、アナログ VGA (ミニ D-Sub 15ピン) 出力ポート x1 |
オフィス |
WPS Office standard UWP 体験版 (30日間) |
Microsoft Office Home & Business 2019 (個人向け) |
WPS Office standard UWP 体験版 (30日間) |
サイズ |
約100 x 298 x 354 mm 4.1kg |
初音ミクとのコラボレーションをしたノートパソコンSwift 3「SF314-56-A58U/MIKU」。7月発売ですでに4ヶ月経過しているが、TSUKUMOで購入できる。一時期のミクブームはやや下火なのかもしれない。pcのスペックは、まぁなかなかいいし、中級者?上級者まで満足のいくもの。
パソコン本体のカラーは初音ミクのイメージカラーを基調に、人気イラストレーターあごなすび氏のイラストをパソコンの壁紙やパッケージに使用し、ノートパソコンの天板とタッチパッド部分には初音ミクのシルエットがデザインされている。

SF314-56-A58U/MIKU
パソコン起動時の画面には初音ミクのロゴが表示され、細部にまでこだわった製品。TSUKUMO の取扱店舗及びネットショップにて販売。Amazon、楽天、Yahoo!ショッピングなどのECサイトでも購入可能。
Acer Swift 3 SF314-56-A58U/MIKU スペック
エイサーは、2019年7月、初音ミクとのコラボレーションをした14型フルHDノートパソコン「Swift 3」シリーズから SF314-56-A58U/MIKU を発売。ボディーカラーは、ミクブルー。
ボディはアルミニウム素材を採用し薄型でスタイリッシュなボディ。タッチパッドにはシルエットを用いるなど随所に工夫を凝らしたデザイン。Windows Hello 対応の Acer 指紋認証リーダーを搭載。
ログイン時のスピードがアップし、ストレスなく起動できる。また、事前に登録したユーザーだけが使用できるように設定できるのでプライバシーやセキュリティも万全。
ディスプレー:LED バックライト付 14 型 (1920×1080ドット) フル HD ワイド IPS ノングレア液晶 タッチ:非対応
OS:Windows 10 Home CPU:インテル Core i5-8265U プロセッサー
メモリー:8GB
ストレージ:256GBSSD
光学ドライブ:別売り
バッテリー駆動時間:12時間
グラフィック:インテル UHD グラフィックス 620(CPUに内蔵)
本体サイズ:幅 323 × 奥行 228 × 高さ17.95 mm
重さ:1.43 kg
Acer Swift 3 SF314-56-A58U/MIKU
【「初音ミク」とは】
https://piapro.net
クリプトン・フューチャー・メディア株式会社が開発した、歌詞とメロディーを入力して誰でも歌を歌わせることができる「ソフトウェア」です。大勢のクリエイターが「初音ミク」で音楽を作り、インターネット上に投稿したことで一躍ムーブメントとなりました。「キャラクター」としても注目を集め、今ではバーチャル・シンガーとしてグッズ展開やライブを行うなど多方面で活躍するようになり、人気は世界に拡がっています。
Acer ノートパソコン