Logicool(ロジクール)のゲーミングマウス PRO X SUPERLIGHT 2 DEX シリーズに関するプレスリリース 「PRO X SUPERLIGHT 2」シリーズのバリエーションモデル。カラーバリエーションは、ブラック、ホワイト、マゼンタの 3カラー展開。PRO X SUPERLIGHT 2 DEX は、先進の HERO 2 センサー、堅牢な LIGHTSPEED ワイヤレス、LIGHTFORCE スイッチを搭載しながら、最大95時間の電池寿命を実現した60gの左右非対称マウス。
右利き用エルゴノミックシェイプ「PRO X SUPERLIGHT 2 DEX」も登場
現行の最上位モデルで左右対称シェイプの「PRO X SUPERLIGHT 2」に加え、右利き用エルゴノミックシェイプの「PRO X SUPERLIGHT 2 DEX ワイヤレスゲーミングマウス(以下「PRO X SUPERLIGHT 2 DEX」)」も発売
世界のトッププロ選手と共同開発したもので、進化した次世代HERO 2センサーの超人的パフォーマンス、ロジクールG史上最軽量の60g、メカニカルと光学式とのハイブリッドに進化したLIGHTFORCEスイッチ、体感遅延ゼロのLIGHTSPEEDワイヤレス等の超高性能は共通でご堪能いただけます。 「PRO X SUPERLIGHT 2 DEX」は2024年10月29日(火)発売で、ブラック・ホワイト・マゼンタの3色展開です。価格はオープン価格で、ロジクールオンラインストア価格は26,950円(税込)です。
マウス Logicool ( ロジクール )
BSMBW510S マウス : NEO FIT | バッファロー に関するプレスリリース。3 種の握り方に対応する「3Wayホールド」形状 誰もが握りやすい新しいマウスを目指した 無線・有線BlueLEDマウス「NEO FIT」シリーズ 2018 年 3 月にリリース。
https://www.buffalo.jp/press/detail/20180215-02.html
種の握り方に対応する「3Wayホールド」形状 誰もが握りやすい新しいマウスを目指した 無線・有線BlueLEDマウス「NEO FIT」
メルコホールディングス(東・名6676)グループの中核企業 株式会社バッファロー(本社:名古屋市、代表取締役社長:井上 武彦、以下バッファロー)は、新デザインのBlueLEDマウス「NEO FIT」(ネオ・フィット)を発売します。2.4GHz無線タイプと有線タイプをラインナップし、サイズはそれぞれMサイズ・Sサイズの2種、カラーはブラック、レッド、ホワイトの3色、全12商品をラインナップ。2018年3月上旬より、順次販売を開始します。
「NEO FIT」は、誰もが握りやすい形状を追い求めた新デザイン「3Wayホールド」を採用したマウスです。マウスを握る人の手には、性別や身長などにより様々なサイズがあります。また手のサイズと同様に握り方も様々です。本商品はユーザーの声から、サイズ感・握り心地・スクロールホイールに対する不満や、外観・添付ソフトに対する要望などを一つ一つ丁寧に分析し、より多くのユーザーに満足頂ける商品を目指し開発しました。
BSMBW510S スペック / 仕様
対応機種 |
USB端子搭載のWindowsパソコン、Mac |
インターフェース |
USB Type-A |
センサー方式 |
BlueLED光学式 |
分解能DPI |
1000/1600dpi |
電波周波数 |
2.4GHz |
電波到達距離 |
非磁性体(木の机など):約10m 磁性体(鉄製の机など):約3m ※弊社テスト値につき、保証値ではありません。環境によって異なります。 |
アルカリ乾電池を使用時の目安 |
想定使用可能時間:最大1138日(約3年) ※1日8時間パソコン操作の5%をマウスに割り当てた場合。自然放電考慮しない当社計算値のため保証値ではありません。(使用環境・状況によって異なります) ※パソコンを長時間使用しないときはマウスの電源スイッチをOFFにしてください。 |
電源 |
電池(単3×1本) |
外形寸法(幅×高さ×奥行) |
マウス:76×38×95mm レシーバー:15×6×19mm |
質量 |
マウス:約60g(電池含まず) レシーバー:約2g |
パッケージ寸法(幅x高さx奥行) |
132×222×48mm |
パッケージ質量(本体含む) |
約167g |
動作保証環境 |
温度5℃?40℃、湿度5%?85% |
保証期間 |
6か月間 |
主な付属品 |
レシーバー、単3乾電池(1本)、取扱説明書/保証書 ※動作確認用 |
BSMBW510S ブラック

BSMBW510SBK [ブラック]
BSMBW510S レッド

BSMBW510SRD [レッド]
BSMBW510S ホワイト

BSMBW510SWH [ホワイト]
BSMBW510S 無線 S サイズ
クーラーマスター MM712 Sakura Limited Edition プレスリリースに関する情報。サクラをモチーフにした数量限定デザインのワイヤレスゲーミングマウスで 2023 年 2 月に限定発売された。
https://www.coolermaster.com/jp/ja-jp/news/mm712-sakura-limited-edition/

【Cooler Master新製品】2023春限定サクラデザイン ハイブリッドワイヤレス ゲーミングマウス「MM712 Sakura Limited Edition」
【Cooler Master新製品】 2023春限定サクラデザイン ハイブリッドワイヤレス ゲーミングマウス 「MM712 Sakura Limited Edition」
ハニカムシェルデザインで人気を博した軽量マウスが、さらなる軽量の高みへレベルアップを果たし、数量限定デザインMM712 Sakura Limited Editionとして登場します。ゲーミンググレードの高精度センサー、 2.4GHz と Bluetooth 5.1 のハイブリッドワイヤレス機能、軽やかな操作を実現する低摩擦PTFEマウスソール、左右クリックに瞬間的な速さで反応する光学式スイッチ、耐久性と柔軟性を兼ね備えたウルトラ ウィーブ ケーブルといった高度な機能を備えながらも、穴あきシェルを脱却し、総重量 58g 以下を実現しています。
●製品特長
・Sakura 限定モデル
サクラをモチーフにした2023春の数量限定デザインです。
・ハイブリッドワイヤレス技術
有線モード、 2.4GHz ワイヤレス、 Bluetooth 5.1 の3パターンの接続方法に対応。複数のデバイスに接続することもできます。
・軽量設計
ハニカムシェルを脱却しながらも、総重量58g以下の軽量性を実現しています。
・ゲーミンググレードのハードウェア
最大 19,000DPI まで 調整可能なプロ仕様のセンサーと、左右クリックに瞬間的な早さで反応し、7000 万回のクリックに耐える光学式マイクロスイッチを搭載しています。
・ウルトラウィーブケーブル
超軽量でゲームプレイを阻害することのない、独自設計ケーブルを採用しています。
・低摩擦PTFEマウスソール
マウスソールには、PTFE(テフロン)素材を使用することで、軽やかに滑るようなマウス操作を可能にしています。
・専用ソフトにより機能をカスタマイズ可能
専用ソフトウェア MasterPlus+ により、ボタン機能の割り当て、RGB LEDのカスタマイズ、マクロの設定などを行う事ができます。
?
●製品仕様
製品名 |
MM712 Sakura Limited Edition |
製品型番 |
MM-712-WWOH2 |
グリップタイプ |
Palm / Claw |
材質 |
ABS プラスチック / ゴム / PTFE |
カラー |
Sakura限定モデルカラー |
LEDカラー |
1670万色 RGB |
センサー |
PixArt オプティカルセンサー |
CPI / DPI |
400 - 800 - 1,200(デフォルト) - 1600 - 3200 - 8000 - 19000 |
トラックスピード |
400ips |
リフトオフディスタンス |
< ~2mm / 調節可能 |
ポーリングレート |
2.4GHz / 有線モード: 1000 Hz Bluetoothモード : 125 Hz |
アングルスナップ |
対応 |
マウスアクセラレーション |
50g |
L/Rスイッチ |
オプティカルスイッチ(製品寿命:7000万クリック) |
ボタン数 |
6 |
接続方法 |
有線 / 2.4GHz / BT 5.1 |
バッテリー容量 |
500mAh |
バッテリー持続時間(LED 消灯時) |
Bluetoothモード :180時間 2.4GHzモード:80時間 |
充電 |
有線充電に対応 |
対応 OS |
Windows 8以降 / macOS / Android / iOS |
ソフトウェア |
Cooler Master MasterPlus+ |
ケーブル |
着脱式ウルトラウィーブケーブル、1.8m (Type C to Type A )、金メッキ |
寸法 (mm) |
116.5 x 62.4 x 38.3mm |
重量 |
マウス:<58g (ドングル&ケーブルなし) |
メーカー保証 |
DOA |
商品名:MM712 Sakura Limited Edition
型番:MM-712-WWOH2
発売予定日:2023年2月24日
https://speed-pc.info/mouse-cooler-master/2023/09/mm712-sakura-limited-edition.html
サンワサプライ の15°の傾斜が手にフィットする エルゴノミクス形状のトラックボール MA-TB184BK [有線] MA-WTB185BK [2.4GHz ワイヤレス] MA-BTTB186BK [Bluetooth ワイヤレス] の 3 モデルに関するプレスリリース。
https://www.sanwa.co.jp/info/news/202211/ma-tb184bk/index.html
サンワサプライ株式会社(本社:岡山市北区田町1-10-1、代表取締役社長 山田和範)は、15°の傾斜が手にフィットするエルゴノミクス形状のトラックボール「MA-TB184BK」「MA-WTB185BK」「MA-BTTB186BK」を発売しました。
品名:トラックボール(静音・5ボタン・親指操作タイプ) 品番:MA-TB184BK(有線)?標準価格:7,700円(税抜き 7,000円) 品番:MA-WTB185BK(2.4GHzワイヤレス)?標準価格:11,000円(税抜き 10,000円) 品番:MA-BTTB186BK(Bluetooth)?標準価格:12,100円(税抜き 11,000円) 商品ページ:https://www.sanwa.co.jp/product/syohin?code=MA-TB184BK
MA-BTTB186BK [Bluetooth ワイヤレス]
Corsair の 26,000 DPI 対応のFPS特化型ゲーミングマウス M65 RGB ULTRA CH-9309411-AP2 に関するプレスリリース。2022 年 8 月に発売。
https://www.links.co.jp/2022/07/post-1095/
CORSAIR、26,000DPI対応のFPS特化型ゲーミングマウス「CORSAIR M65 RGB ULTRA」発売
株式会社リンクスインターナショナル(本社:東京都千代田区、代表取締役:川島義之)は、1DPI刻みで調整が可能な独自の CORSAIR MARKSMANセンサーと、押している間だけ即座にDPIを下げる独自のスナイパーボタン、任意で設定可能な8つの プログラマブルボタンを搭載し、最大26,000DPIに対応したFPS特化型ゲーミングマウスCORSAIR M65 RGB ULTRAを 2022年8月6日より、全国の家電量販店にて発売いたします。
マウス Corsair( コルセア )
M65 RGB ULTRA CH-9309411-AP2
サンワサプライの充電式Bluetoothマウス MA-BBS308 に関するプレスリリース2022 年 6 月発売のワイヤレスマウス。
https://www.sanwa.co.jp/info/news/202207/ma-bbs308bk/index.html
電池不要の充電式、手のひらサイズで超軽量なBluetoothマウスを発売
サンワサプライ株式会社(本社:岡山市北区田町1-10-1、代表取締役社長 山田和範)は、手のひらサイズで超軽量な、電池不要の充電式Bluetoothマウス「MA-BBS308シリーズ」を発売しました。
「MA-BBS308シリーズ」は、充電式のBluetoothマウスです。付属のType-Cケーブルで充電し、繰り返し使えるワイヤレスマウスです。乾電池を繰り返し購入する必要がありません。充電ケーブルを挿したままでも使用できるので、急な電池切れにもすぐに対応することができます。
マウスコンピューター 14 型ノート PC DAIV 4P に関するプレスリリース。2021 年 6 月にリリースされた DAIV シリーズ クリエイター向けノート PC。
https://www.mouse-jp.co.jp/store/company/news/news_20210608_01.aspx
マグネシウム合金採用の新筐体でブランド最軽量の1kg未満 約92%の画面占有率を実現した4辺ナローベゼルデザインを採用 クリエイター向けノートパソコン新シリーズ「DAIV 4P」を発売
株式会社マウスコンピューター(代表取締役社長:小松永門、本社:東京都千代田区、以下マウスコンピューター)は、クリエイター向けパソコンブランド"DAIV"(呼称:ダイブ)より、マグネシウム合金と4辺ナローベゼルデザインを採用した新筐体を使用し、ブランド最軽量となる1kgを切る軽さと、約92%の高い画面占有率を実現した新シリーズ「DAIV 4P」を6月8日(火)より発売いたします。
14.0型の液晶にはアスペクト比16:10のWUXGA(1,920×1,200)解像度に対応したsRGB比 100%の広色域パネルを採用し、上下にタスクバーやメニューバーを表示した状態でフルHDの作業領域が確保できる他、写真・動画編集に必要な色の再現性も確保しています。 CPUには最新の第11世代インテル® Core™ i7-1165G7 プロセッサーを採用しており、従来製品と比較し、同等のバッテリー動作時間を維持しながら、シングルコア性能は約1.19倍※1 、マルチコア性能は約1.49倍※1の性能向上を実現しました。
ノートパソコン mouse ( マウスコンピューター )
ロジクールの ?パフォーマンスワイヤレスマウス ? ?MX Master 3S シリーズに関するプレスリリース。グラファイト ペイルグレーの 2 カラーをラインアップ。従来モデル ?MX Master 3 シリーズより、静音性とトラッキング精度が大幅に強化されており、エクセル・コーディング、映像編集などの作業効率を上げたいビジネスパーソン、クリエイターを想定してデザインされている。
https://press.logicool.co.jp/ja-jp/mx_master_3S/
MXシリーズからワイヤレスマウス MX Master 3S
革新的なビジネスツールを世界に提供するLogitech Internationalの日本法人、株式会社ロジクール(本社:東京都港区、代表取締役社長:笠原 健司)は、PC周辺機器のフラグシップモデル「MXシリーズ」から、高品質マウス「MX MASTER 3S アドバンスド ワイヤレス マウス(以下「MX MASTER 3S」)」を2022年6月16日(木)に全国の家電量販店やオンラインストアで発売します。
「MX MASTER 3S」は、前モデル「MX MASTER 3」より、静音性とトラッキング精度が大幅に強化されており、エクセル・コーディング、映像編集などの作業効率を上げたいビジネスパーソン、クリエイターを想定してデザインされています。静音クリックは、前モデルに比べ90%のノイズをカットし、静かな操作性を実現しています。また、トラッキングセンサーが前モデルの4000DPIから8,000 DPIと大幅に強化され、精確なトラッキングが可能で、高精度のモニターにも対応しています。
ロジクールの縦型エルゴノミックマウス LIFT M800 シリーズに関するプレスリリース。2022 年 5 月に発売。
https://press.logicool.co.jp/ja-jp/m800/
小から中サイズの手にフィット、グラファイト、ペイルグレー、ローズの3色展開
革新的なビジネスツールを世界に提供するLogitech Internationalの日本法人、株式会社ロジクール(本社:東京都港区、代表取締役社長:笠原 健司)は、人間工学に基づいた縦型マウス「LIFT M800」を2022年5月19日(木)に全国の家電量販店やオンラインストアで発売します。価格はオープン価格で、ロジクールオンラインストア価格は7,700円(税込)です。
人間工学に基づいて作業時の快適性を向上させるロジクールの製品群、Ergoシリーズに新しい仲間が加わりました。縦型マウス「LIFT M800」は発売中の「MX Vertical」と同様に57°の垂直角度で傾いており、握手をする時のように自然な手の位置で操作することができます。マウスを握る際に手首をひねることがないので、長時間のデスクワークでの手首の快適性を高めます。「MX Vertical」よりも約22%コンパクトになっており、手の小さい人や女性にもフィットするサイズです。
マウス Logicool ( ロジクール )
ROCCAT の 有線ゲーミング専用マウス ROCCAT Kone XP に関するプレスリリース。2022 年 4 月発売のゲーミング専用マウス。
https://jp.roccat.com/blogs/news/kone-xp-launch
SB C&S 株式会社は、VOYETRA TURTLE BEACH, INC(本社:米国ニューヨーク州、CEO:Juergen Stark)から展開するドイツ発のゲーミングデバイス ROCCAT (ロキャット)の「Kone(コーン) シリース」から有線タイフのゲーミングマウス「Kone XP(コーン エックスピー)」を 2022 年 4 月 22 日 から、TURTLE BEACH 公式ストア、SoftBank SELECTION オンラインショッフ?、Amazon、全国の大 手家電量販店(一部店舗を除く)で販売を開始します。販売の開始に先立ち、TURTLE BEACH 公式スト ア、SoftBank SELECTION オンラインショッフ?、Amazon て?は、本日から予約の受け付けを開始します。
「Kone XP」は、世界中のフ?レイヤーの手のサイス?や握り方を綿密に研究し、さまさ?まな手にフィットす る独自の形状を追求したケ?ーミンク?マウスて?す。「Kone XP」は高く評価された「KONE AIMO Remastered」 の意思を継き?、あらゆる側面を改善、進化させた Kone シリース?の最新モテ?ルて?す。22 個の LED と 8 個 のライトカ?イト?によって、半透明のシェルやホイールを鮮やかに彩り、これまて?にない特別感を演出しま す。
マウス ROCCAT ( ロキャット )